欠席・早退・遅刻の連絡は
こちらからお答えください 。
欠席・早退・遅刻の連絡は
こちらからお答えください 。
冬休みの生活について指導したり、4年生は実行委員会のメンバーが中心でお楽しみ会をしていました。
2年生はだるまさんが転んだをしていました。
いよいよ2学期の最終日になり、4限目には終業式です。朝から職員総出で除雪をして、無事に子ども達を迎えることができました。大きな事故もなく、一安心しました。
朝から元気な2年生と4年生です。先生と楽しく遊んでいました。素敵な黒板を見つけたのでご紹介します。
昨日は,あゆみ渡しにご来校して頂きありがとうございました。本日も,悪天候ですが午後からよろしくお願いします。
今学期も残り2日間、各クラスでは,楽しく「お楽しみ会」をしている姿がありました。
冷たい雨が降る朝でした。子ども達も「寒い」「冷たい」と玄関で少しかわいそうでした。本日,午後から「あゆみわたし」です。このようにグランドは一面雨です。足下に気をつけてください。
お楽しみ会に参加してきました。みんなに2学期頑張ったので賞状を渡してきました。みんないい顔しています。
昨日、40周年記念冊子を配布した学年があり、ご覧になったかと思います。子ども達も素敵な冊子に目を丸くして見ていました。作成にかかわった皆様ありがとうございました。まだ学年は本日持ち帰ると思います。
昨日の昼休みの様子です。オンラインで他校や市教育委員会とオンラインで会議をしていました。5年生の児童会の皆さんです。
いろいろな場所で,それぞれがのんびり楽しんでいました。
6年生の「ものづくり講座」の様子です。経産省の事業で、ものづくりの大切さを,子ども達に啓発する事業です。「篆刻」をつくりました。非常に細かい作業でオリジナルはんこを完成させました。いつも以上に集中力を高めて彫っていました。講師の皆様ありがとうございました。
今朝は傘を持って登校する姿が多かったです。体育館では,3年生がバスケットをし、運動場では、2年生や4年生、1年生も混じってサッカーをしていました。1年生は「チューリップの芽が少し出てきた」と教えてくれました。
昼休み後の掃除の様子です。本校は1年生から6年生が縦割りで掃除をしています。上級生がリーダーとなっています。今日も「今日6年生が2人も休みだし、俺ががんばらないと!」と責任感をもって張り切っている6年生がいました。
3年生のクラスでは,書き初めの練習をしていました。いよいよお正月が近づいてきたことが実感できました。
現在、本校ではインフルエンザ等の感染症は、大流行はしていませんが、毎日、数名はいます。手洗い・うがい・換気などの基本的な感染対策をしていますが、今後、一気に広がる恐れもあります。この週末は、しっかり休養し、月曜日、元気に登校して下さい。月曜日の朝は、特にお子さんの健康観察をよろしくお願いします。
1年生の体育の様子です。
ホットケーキを楽しく作っていました。上手にクリームやチョコペンでトッピングしていました。
雨の日の玄関は、かなり賑わっています。傘を入れたり上着を掛けたりと大賑わいです。また、朝の体育館です。体育の様子ではありません。元気な4年生がドッジボールで楽しんでいました。このように,遊びを通して,ルールを守る、友だちを思いやるなど,社会性を身に付けて欲しいと思います。4年生は元気100%です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
日課変更のお知らせ(11月11日~)
能登半島地震相談窓口.pdf
まなびポケット専用アプリの機能アップデート
小学生・中学生の兄弟姉妹がいる保護者様に向けた対応です。複数保護者アカウントの追加方法をご確認ください。
大人も子どももヘルメット!
4月より自転車乗車時のヘルメット着用が大人も子どもも努力義務となりました。子どもの命を守るため、まずは大人がヘルメットを着用しましょう。 石川県警からお知らせがありましたので、ご確認下さい。
文部科学大臣メッセージ
保護者、学校関係者、地域の皆さまへ「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」(令和4年11月1日)
○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」