蛸島っ子ニュース

2024年2月の記事一覧

ありがとうの会

 今日の6時間目、全校で卒業生を送る会「ありがとうの会」を行いました♪

オンラインで参加する子供たちも、進行役やゲームの説明、各学年の出し物に参加できるように工夫されていました。

震災で大変な状況ではあるのですが、これまで蛸島小で育まれてきた「やさしさ」「思いやり」

「ユーモア」があふれて、本当に心温まる会になりました♫

参加してくれた6年生、準備をしてくれた全校のみなさん、本当にありがとうございました。

子供たちの言葉や、先生方のやさしい表情などを見ていると、また、うるうるに・・・

      

久しぶりに見てみたら

 そういえば最近見ていなかったなあ(笑)。

校長室の金庫の上の、ぬいぐるみやフィギュアに新しい仲間が加わっていました。

えっ、えーーーーって感じです(笑)。

一体だれが置いたのでしょう・・職員には間違いないのですが、全く分かりません・・・

笑い声

 昼休みの様子です。柔らかいボールを使って遊んだり、

カードゲームをしたりして、楽しそうに遊んでいます♫

今日は、3,4年生に誘われてカードゲームに混ざりました。

「人狼」というカードゲームですが、ルールがよく分からないながらも

子供たちに教えてもらいながら楽しく過ごしました。

今日の6時間目には、音楽室で、6年生「ありがとうの会」があります♪

   

安心して過ごせる住まいを

 蛸島小学校のグラウンドでも応急仮設住宅の建設が始まりました♫

多くの方々が、避難所や被害を受けた自宅等で過ごしていらっしゃいます。

一日も早い完成と、入居を待ち望んでいらしゃることと思います。

もう少し暖かくなった頃、グラウンドの仮設住宅に明かりが点いて、

笑い声が聞こえるようになることを願っています♪

 

 

スポーツの力

 今日の午後は、日本財団さんのご支援によるスポーツ選手との交流会が行われました。

4名のアスリートの方々をお迎えして、思いっ切り体を動かしたり、

大きな声を出して運動遊びをしたりしました♫

子供たちの、こんなに大きな声は久しぶりに聞いたなあ・・・

アスリートの皆様、財団の皆様、ありがとうございました。

スポーツのもつ力、アスリートの人を引き付ける魅力を改めて実感しました♪

     

進む進む

 校務員さんが、卒業式の会場となる音楽室の飾りつけテストをしていらっしゃいます。

日章旗や校旗の位置や、紅白幕の高さなど、メジャー片手に作業されています♪

自分は、校務員さんが登っていらしゃる脚立をおさえるくらいで・・・

そういえば、この光景は、校務員さんが、運動会の得点版を取り付けていらっしゃったときと

同じ状況だなと思いました(笑)自分はあまり役に立っていませんが、

卒業生のための会場準備や式典の準備は着々と進んでいます♪

   

イメチェン

 その後の、フィギュアの様子です(笑)。

しばらく見ないあいだに、すっかりイメージが変わっていました♪

このあとどうなるのでしょう・・・お楽しみに♫

大谷選手からの贈り物

 蛸島小学校にも大谷選手からの贈り物であるグローブが3つ届きました♫

早速、新聞球を作ってキャッチボールをしました。

女の子も男の子も全員が、大谷選手のサイン入りグローブを手に付けてキャッチボールを楽しみました♪

蛸島小学校においてありますので、蛸島小の保護者の方で、

休日等で親子でキャッチボールを楽しみたい方、友達同士で遊びたい人は

あらかじめ連絡をいただけば貸し出したいと思います♪

    

 

少しずつ増え

 今日は、普段、避難先からオンラインで授業に参加している子供たちが

学校に登校してみんなと一緒に授業を受けたり、

休み時間に体を動かして遊んだりしています。

人数が多いととてもにぎやかでいいなあ♪

特に、児童会室にある卓球場はおおにぎわいです(笑)。

      

EARTH(アース)の方にもお手伝いいただいて

 今、ホームページを書いていますが、あと3分ほどで昼食の時間です♫

子供たちが授業をしている間に、先生方やアースの方々が準備をなさっています。

毎日本当にありがとうございます。子供たちは今日もおいしく食べてくれるかなあ♪

    

たくさんの問題にチャレンジ

 教室を回っていると、ホワイトボードに向かって一生懸命に

算数の問題にチャレンジしている子供がいました♪

 少しだけ話しかけてみたのですが、夢中になっているので、

自分の声は耳に入らないようです(笑)。まだ、時々、余震がありますが、

落ち着いた学習環境の中で過ごしています♫

   

音楽室からピアノの音が・・・

 今日は1年生の国語の研究授業でした。1年間でどれくらい成長したのかを見ていました。

研究授業ですから、先生方が何人も教室にいらっしゃるので教室の中は静かです♫

その静けさの中、音楽室から6年生が卒業式に歌う予定のピアノ伴奏が聞こえているではありませんか。

ゆっくりと歩いて音楽室へ行ってみると、教頭先生お一人が、ピアノを弾きながら歌っていらしゃいます♫

写真を見ていただくと分かりますが、6年生や5年生はオンラインで授業に参加しています。

オンラインの音楽ってこんな感じなんですね。

  

おいしいなあ

 今日の昼食のお弁当です♪ しかも、熱々のスープも届きました♫

写真にはありませんが、パンもフルーツも付いています。

スープは、お隣の三崎中学校の給食室で作ってくださったものを

調理員さんたちが蛸島小学校まで、運んできてくださったんですよ。

明日からも、毎日運んだくださるそうです。いろいろな方々のおかげで

おいしい昼食をいただくことができます♪

春の花

  今日、三階の手洗い場の横を通り過ぎようとしたとき

ふと目に止まったのは、飾られている花でした♪

以前、このホームページに載せたときには「椿」の花でしたが、

今日は早春を象徴する草木である「スイセン」と「ネコヤナギ」でした。

避難者の方が生けてくださったのかなあ。でも、職員室でネコヤナギを手にしていらっしゃたのは

教頭先生だったはず・・・きっと、教頭先生だと思います♪

鳴りやまない拍手

 とっても心に残る「蛸島っ子スマイル集会」だったなあ♪ 

「子供は地域の宝」ということを、改めて実感しました。

見ている方々も感動、やっている子供たちは笑顔、指導した先生方も感動♫

自分は、オンラインで参加している子供たちが、画面の中で一生懸命に

ダンスを踊っている姿を見て、うれし涙が出てきました。

みんな、本当にありがとう。とってもよかったよ!!

集会後は、みんなで振り返りを行っていました。この振り返りが大事なんだよなあ♪

     

「全力」喜んでいただけるかなあ

 昨日、自衛隊のお風呂から帰ってきて、そのまま爆睡してしまい、

こんな時間にホームページを更新しています(笑)。

今日のお昼1時50分から、体育館で「蛸島っ子スマイル集会」をします♪

発災後、みんなで練習してきた歌やダンス、縄跳びを避難者のみなさんの前で発表します。

少しくらい失敗してもいいから、笑顔で最後までがんばろうね♪

  

Happy Birthday

 今日の昼食には、お菓子メーカーの「不二家」さんからのショートケーキや、

「ヤマザキパン」さんからの菓子パンや調理パンをいただきまいした♫

先生方のアイディアで、今日誕生日だった子供をはじめ、先月や今月に

誕生日を迎えた子供たちのケーキに、おしゃれなろうそくを灯して誕生日もお祝いしました♪

とってもおいしくいただきました(笑)。おいしかったなあ♪

     

安心感

 今朝、「どんぐり」さんの読み聞かせがありました♫

登校している子供たちと、オンラインで参加している子どもたちに

2冊の絵本のお話をしてくださいました。

 自分は、次のページをめくったときのさし絵を見ることや、お話が終わったときの

心がジワーっとなる瞬間が大好きです♪ 

どんぐりさんご自身も被災者で、いろいろ大変な中、本当にありがとうございます。

   

春一番

 今日も本当に暖かい一日になりました♪

北陸地方に強い南風である「春一番」が吹いたとテレビで言っていました。

復旧が進む蛸島町にも春の足音が少しずつ聞こえています♪ 

ふと窓の外を見ると、大きな虹がかかっていました(笑)。

 

「自力」自分たちの力で

 昼休みのあとは、そうじの時間です。登校している人数が少ないので

一人一人の分担は多いですが、子供たちはいつもと変わらず一生懸命にそうじをしています♪

断水が続いているので、水拭きそうじはできませんが、

モップを使ってすみずみまで磨き上げています♪ みんな、お疲れ様。

        

巣立ちの準備

 今日もまた、校舎内外をウロウロ(笑)。3階の音楽室の前を通ると、何か物音が・・・

宮野さんが、卒業式に向けて、看板を運んだり、紅白幕をかけるフックを取り付けたり

する作業をしていらっしゃいました。

こんな状況ですが、これまでみんなのためにがんばってくれた6年生を送る準備を

精一杯行っています♪ 1年生から5年生も「ありがとうの会」の準備を進めています♪

   

 

イェエエエエエエエイ!!

 学校図書館にあるフィギュアを見に行ってきました♪

こんな状態です(笑)。この先一体どうなるのでしょうか(笑)。

子供たちは、日に日に落ち着いて学校生活を送っています。

今日の昼食の時間には、橋本先生が家から持ってきてくださった「フルーチェ」を

いただきました。おいしくて無限に食べることができそうでした♪ありがとうございます。

学校の周り

 今日はとっても天気が良くて、しかも暖かかったので、校舎内外をウロウロしました(笑)。

避難なさっている方々が、私に挨拶をしてくださいます。

 3階の非常階段から撮った写真には、多目的広場で進む仮設住宅の工事の様子が見えます。

少しでも早く、避難者のみなさんが安心して暮らすことができるようになることを願います。

いつか昼休みに仮設住宅の建設現場や、災害ごみの収集場を見に行ってきますね♪

      

マンツーマン

 1年生が音楽の時間に鍵盤ハーモニカの指使いの練習をしていました♪

四分音符や八分音符など、音符はまだ分からないので、担任の先生の声に合わせて

鍵盤を押さえて音を出しています。笑いながらも、一生懸命に練習に練習をしているのですが、

自分には、「い~~し焼きいも~~」のメロディーに聞こえました♪

初めて乗った子もいました

 今日は、蛸島町の家々を巡回なさっている栃木県警の方々が、蛸島小学校の子供たちに

パトカーの乗車体験をさせてくださいました♪

 前回のパトカー乗車体験と違うところは、ハンドマイクを使って大きな声で話しかけることができることです。

りく君が「止まりなさい!」と言ったときに、ドキリとした私でした(笑)。

     

葉書(はがき)

 今朝、蛸島町の方から「タラヨウ」という葉っぱをいただきました♪

この葉っぱは、肉厚で、裏面に鉛筆などのちょっととがったもので文字を書くと

なぞった部分が、黒く浮き上がるように見えます。

葉書(はがき)の由来となったといわれる葉っぱだそうです。

なんと、葉っぱか枯れても文字は消えないとのことです。

早速、子供たちに渡して、裏面に文字を書いてもらいました♪

    

 

東北の子供たちから

 蛸島小に東北の子供たちから、今回の震災に対しての励ましのメッセージが届きました。

「一日も早い復興を願います」「今は大変でしょうががんばってください」

「いつか東北にも遊びに来てください」といったメッセージが、1文字1文字丁寧に書かれています。

子供たちをはじめ、避難所のみなさんにも見ていただこうと、踊り場の掲示板に貼りました。

福島県の国見小学校、冨田西小学校のみなさんありがとうございます♪

  

 

笑顔の時間

 全校児童が集まって、集会のネーミングを考えたり、ゲームをしたりしました。

以前からそうなのですが、蛸島小のいいところは、学年に関係なく自分の思いや考えを

しっかり発表できたり、友達の発表を最後まで聞いたりできるところです♪

 長谷先生の「はい、いいえゲーム」では、オンラインで参加している子供たちも

積極的に参加して楽しい時間を過ごすことができました♪ 

長谷先生のクイズの答え「歯ブラシ」や「シュークリーム」には苦戦しました(笑)。

  

長さをはかる

 2年生が算数の時間に「長さ」の学習のまとめをしていました。

今日は、日本古来のものの長さ「ひろ」「あた」「つか」の勉強です。

「では、校長先生の「ひろ」の長さを予想してみましょう。」となり、

予想した後、答え合わせのために、私が手を広げた長さをはかってくれています♫

   

蛸島小卒業生の心

 今日、蛸島小の卒業生の方が校長室を訪ねていらっしゃいました。

「校長先生、今年、厄年を迎えた同級生からの思いです。子供たちのために使ってください。」と

ご寄付をいただきました。この大惨事の中、自分に手渡すために来てくださった卒業生の方に感謝です。

自分の思いに、真っ直ぐに行動できるところが、蛸島町のみなさんの心意気です。

子供たちのために大切に使わせていただきます。

 

蛸島小の子供たちのために

 今日も、兵庫県の学校支援ボランティア「EARTH(アース)」の方が蛸島小に来てくださって

子供たちのために支援をしてくださっています。自分はここまで献身的に働き続けることができるでしょうか・・・

昼食時間には、いただいた「いよかん」を食べやすいように、包丁でカットしてくださいました♪

本当にありがとうございます。おいしくいただきました♪

   

ありがとうの歌

 子供たちは今日も元気に登校しています♪ 

今日は、避難先から久しぶりに登校した子供たちも授業に参加してにぎやかです(笑)。

授業をしている教室の壁には、卒業式で在校生が歌う「ありがとうの歌」の歌詞が貼ってあります。

2月の「今月の歌」として、登校している子供たちは毎朝練習をしています。

お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるために一生懸命に練習しています♪

自分も、卒業生のために、大きな声で歌えるようにがんばります(笑)。

   

おいしいエール

 愛媛県新居浜市立大生院(おおじょういん)小学校の子供たちから

蛸島町のみなさんに届いた八朔を、蛸島小にもいただきました。

一個一個にメッセージが書かれていて、それを一つ一つ見ているだけで元気がでます。

大生院小学校のみなさん、本当にありがとうございます。

甘酸っぱい香りが、心を癒してくれます♪ いいにおいだなあ♪

うらやましい

 たった数日間で、こんなに髪が伸びました(笑)。

このあと、どんな髪型になっていくのかとても楽しみです♪

今は、真っ直ぐ上のほうにツンツン伸びていますが、

そのうちにグニャっとしんなりして、ロン毛になりそうな気がします(笑)。

次回をお楽しみに♪

楽しく特訓

 2月の中旬、避難者のみなさんに披露するダンスの練習をしていました♪

今日は「通し練習」です。一曲分を全て踊り切る練習です。

5年生や6年生が指導してくれた運動会のときのようにキレッキレではありませんが、

そのぎこちないところが、とってもかわいいです(笑)。

このあと、避難者のみなさんにどのような思いや希望を届けるかを話し合う予定です♪

  

見守る

 昨年5月の地震で土台部分が壊れた「平和の鳩」の銅像が、校舎の隅に置いてあります。

今日、校舎の周りを見回っていると、銅像の鳩が何かくわえているではありませんか(笑)。

よーく見てみると、ソーラー充電機能を備えた「防犯灯」です♪

この鳩は、復旧・復興が終わったら、新たな場所に移動して設置しようと思います。

それまでの間は、夜間、通行する避難者のみなさんの足元を照らしてくれます♪

新しい役目ができて、何だか嬉しそうに羽を広げているように見えませんか?

 

画面越しで考えを伝え合う

 3年生の国語、5,6年生の総合的な学習の時間の様子です。

自分の考えを隣にいる友達にも、そして、オンラインで授業を受けている友達にも伝えています。

先生は、子供たちの考えを黒板代りのホワイトボードや画面共有機能でコーディネート♪

先生方も子供たちも工夫しながら、分かりやすく思いや考えを相手に伝えています♪

 

図鑑

 休み時間に3年生が集まって図鑑を見て何かしゃべっていました。

どんな図鑑なのかなあと思って覗き込んでみると、「トラVSライオン」とか

「シャチVSホオジロザメ」といった、どちらが強いかとか、どちらが怖いかといった内容でした(笑)。

動物が苦手な私には、全く興味がない内容だったので、そっとその場から立ち去りました♪

今日の一句

 教頭先生の発案で、子供たちが登校するようになってから、毎日の帰りの会で

日直当番の子供が、「今日の一句」を考えて発表し、校内放送で避難者のみなさんにも紹介しています♪

その俳句が、階段の踊り場付近の壁に貼ってあるんですよ(笑)。しかも写真付きで(笑)。

その日一日の思い出や気持ちを、文字として残すというのは大切なことなんだなあと思います♪

避難所のみなさんも、立ち止まって読んでくださっています。

完全マスター

 5時間目、音楽室に行ってみると1,2年生が、目を閉じて夢遊病者のように踊りを踊っていました。

心配になり、よく見てみると、大型テレビには練習中のダンス動画「ケセラセラ」が流れています。

何と子供たちは、動画を見ずに踊ることができるかどうかをお互いに競い合っていたのです♪

安心するのと同時に笑ってしまいました♪ 

伸びる伸びる

 教頭先生が、地震が起きる前に購入していらっしゃったおもしろいフィギュア人形が

図書館のカウンターに置いてあります(笑)。校長先生みたいだねと笑っています♪

毎日コツコツと水やりをしていると、フィギュアの頭部分に植えてある植物の芽がどんどん伸びます(笑)。

楽しいですね教頭先生は♪ 地震で暗い話題が多いのですが、このフィギュアを見ると元気が出ます。

時々、このホームページで、髪の毛の伸び具合をお見せしますね♪

「全力」を発揮する人たち

 地震後、2週間前から、兵庫県の震災支援教職員チーム「EARTH」のみなさんが

珠洲市内の各校に支援に入ってくださっています。

蛸島小にも、毎週1~2名のEARTHに所属される教員の方々が、支援に入ってくださっています。

蛸島小が目指す「全力」(他の人のためになることを進んで行う)を、まさに実践なさっています。

頭が下がることばかりで、感謝してもし切れません。ありがとうございます。

    

心を開く

 今日は、文部科学省からスクールカウンセラーの先生がいらっしゃいました。

地震のあと、子供たちながらにいろいろ考えることが多いので、

心をリラックスさせるために、目を閉じて床に寝転んでカウンセリングを受けました♪

安心したのか、本気で眠る子もいました(笑)。 今後、定期的に訪問されます♪