蛸島っ子ニュース

2024年6月の記事一覧

子供たちの力を高める

 昨日の放課後、6月20日の研究授業に向けて、授業をされる先生の「児童へのはたらきかけ」の

タイミングや話しかけ方などを確認しました♫  「教師のはたらきかけ」について、

具体的であればあるほど、果たしてその働きかけが有効だったのか、効果がなかったのかがはっきりします♪

蛸島小学校の先生方は、子供たちに確かな学力を付けようと日々奮闘中です(笑)。

心頭滅却

 3,4年生が、外で体育をしています(笑)。熱中症チェッカーの数値は大丈夫♪

ですが、せっかく体育館に冷房が入っているのになぜなのでしょう?♪

今日の学習内容「鉄棒」のようです(笑)。

写真の「鬼ごっこ」は、「鉄棒」の前に行う準備体操です♫ 水分補給を忘れずにね(笑)。

   

今月の歌

 今月の歌は「ドレミの歌」です。毎朝、各教室から軽やかな歌声が聞こえてきます♪

子供たちや保護者のみなさんは、全く分からないと思いますが、

自分が昔、「ビデオ」で見た「サウンド・オブ・ミュージック」の1シーンが頭に浮かびます♫

蛸島町の状況は劇的には変化しませんが、歌を歌いながら前を見つめてほしいと思います♪

 

エアコン

 蛸島小の体育館で避難生活を送っていらっしゃる方々のために、

大型のエアコンが全部で6基取り付けられました♪

体育館に冷房があるおかげで、体育の時間が快適になりそうです(笑)。

おこぼれで「除湿機能」や「冷房機能」を使わせていただこうかなあ(笑)。

昨夏は暑くて、立っているだけで汗が流れ落ちてきたのですが、今年はどうでしょうか?

 

音合わせ

 今日のお昼休みに、鼓笛隊の音合わせをしました♪ 

初めて加わった3年生も、高学年の子供たちや先生方から指導してもらってバッチリのようです(笑)。

まだ、たどたどしい演奏なので、リズはゆっくりなのですが、

個人的には、その「ゆっくりした演奏」が好みです(笑)。

10月5日(土)の運動会の朝に、蛸島町の2~3か所で演奏する予定です♪ お楽しみに(笑)。

よーく考えて

 1年生の算数の時間です。今日は1~10までの数のまとめです。

机の上には、引き算のカードが置いてあります。

「引き算をして、答えが7になる式はどれですか?」と担任の先生が質問されます♪

子供たちは一斉に手を挙げて「はい」「はい」「はい!」と答える気満々です(笑)。

「10-3」です、「9-2」です・・・など嬉しそうに答えていました♫

1学期もあと約1か月です。今日も蛸島小学校の子供たちは元気です♪

   

毎日のお世話

 毎朝の光景です♫ 学級園、プランター、鉢植えのアサガオや野菜など、

水やりで大忙しです(笑)。特に、プランターが置いてある場所は、

近くの水栓が壊れていて水がでないために、玄関前でジョロに水を汲んで2往復することも。

子供たちの水やりのおかげで少しずつ成長する植物たち、大きくなってほしいなあ♪

 

子どもの心のケア

 今日は、午後から授業参観と、本校のスクールカウンセラーの先生から、

保護者対象の「子どもの心のケア」というお話をお聞きしました♪

「家庭」や「学校」が、子どもたちにとって安全・安心だと思える場所であることが大切だと学びました♫

1学期も終盤にさしかかりましたが、蛸島小学校は、

子どもたちが楽しいと思える「学校づくり」「授業づくり」をしていきます♫

   

撤去

 また1本、校舎敷地内の松の木が伐採撤去されました・・・

害虫におかされていたこと、度重なる地震で倒壊のおそれがあるため、いたしかたありません・・・

現在、学校に保存されている過去の写真を見ると、

何本もの大きな松の木が学校を囲んでいたことが分かります。時が流れていきます。

  

熱中症対策

 昨日の5時間目に保健集会が行われました♫

今回のテーマは「熱中症を防ごう」です。熱中症が起こるメカニズムと

それを防ぐために、気を付けてほしいことについて話し合いました♪

昨年の夏はとても暑かったので、今年はどうなんだろうと心配です。

こまめな水分補給、体を休めることなどを心がけてほしいと思います♪