蛸島っ子ニュース

2024年10月の記事一覧

笑顔がいっぱい クロワッサンサーカスin珠洲

 今日は、午後からラポルトすずで「クロワッサンサーカスin珠洲」を鑑賞しました♫

やっぱり本物がもつ力にはかないません(笑)。

声を発しないのがサーカスの特徴ですが、その迫力、楽しさ、美しさなどは

ちゃんと子供たちの心に伝わったようです。今日の一日を、大きくなっても覚えていてほしいなあ♪

サーカス団の皆様、オープンジャパンのスタッフの皆様、珠洲市教育委員会の皆様、ありがとうございました。

また明日から、みんなでがんばっていこうね♫

  

朝の10分間

 10月28日(月)蛸島小体育館で行われる被爆ピアノコンサートと、

10月30日(水)ラポルトすずで行われる「珠洲市音楽の集い」に向けて

全校での合唱や5,6年生による合奏の練習をしています♪ 

声や音色の美しさではなく(笑)、楽しく自分なりに精一杯心を込めて

歌ったり演奏したりしてくれることを願います♪

お時間があるか方は、聞きに来てくださいね♫

 

空気は目に見えないけれど

 4年生が理科の時間に「とじこめた水と空気」の学習をしていました。

空気でっぽうや、ふうくらませたビニル袋もありました♫

空気は目に見えないので、子供たちは自分の考えや予想をどのように説明するのでしょうか(笑)。

その(目にみえない事象)説明の仕方を考えることも学習の一つなんですよね♪

がんばれ4年生のみんな!

  

真剣に

 今日は昼休み後、すぐに避難訓練と引き渡し訓練を行いました。

支援でいただいた防災頭巾を身に付けて行う初めての訓練です。

玄関前に集合した後、第2次避難場所である「車坂避難所」まで

全校で移動します。みんな真剣に落ち着いて行動することができました。

今後もいつ災害が起こるか分かりません。ぜひご家庭でも再度避難の仕方を確認してみてください。

  

生き物観察会の報告会に向けて

 今日は、講師の先生をお迎えして、3,4年生が、観察会に向けた今後の学習の進め方と

データの見方や考え方の学習を行いました♪

今年度になってから、2回の生き物観察会を行いましたが、変化はあったのでしょうか?

地震の影響は、生き物の世界にもおよんでいるのかなあ・・・

11月30日(土)ラポルトすずで行われる報告会を楽しみにしています♫

  

羅針盤

 今日は、珠洲市教育委員会、奥能登教育事務所の皆様をお迎えして

計画訪問①が行われました♫ どの教室の授業も、子供の数より多い先生方が

ご覧になるので、子供たちは、いつもよりちょっぴり緊張気味だったかなあ(笑)。

いただいた指導助言をもとに、子供たちのために、よりよい授業や学校づくりに向けて

先生方と力を合わせてがんばります♪

   

もうすぐ

 蛸島小学校ホームページのカウンターのことが最近気になっています(笑)。

もうずぐ「555555」となるからです♫ 今のペースの閲覧数だとすると

自分の予想では、10月21日(月)に到達するのではと思ています。

どなたが閲覧されるのでしょうか(笑)。スクショを撮って見せてくださった方には、

校長室にある手作りグッズをプレゼントします(笑)。

 

名前のとおり

 校舎と仮設住宅の間に咲いている「百日草」です♫

名前のとおりに、本当に百日以上花が咲き続けています。

夏場の暑い日も乗り越えて、今も、蛸島小の子供たちと仮設住宅にお住まいの方の

心を癒してくれています♫

  

どちらが多い

 1年生が算数の時間に「かさ」について学習をしていました♪

先生が提示された2つのビン(ボトル)、「水を入れます。どちらが多く入るでしょうか?」

子供たちは、ビンの高さや太さを手がかりにして、自分の考えを述べています♫

この学習のように、算数では「量」「広さ」「重さ」「長さ」など、

日常の体験をより多く積んでいると、予想する際に、自信をもって言えるときがあります。

お手伝いや、片付けをしたときに、「どっちが重い?」「どっちが広い?」などと問いかけてみてください(笑)。

  

互いに質問し合う

 今朝は児童集会で100字作文の交流をしました。

今月のお題は、「生まれ変わるとしたらどんな生き物になりたいか。」です(笑)。

イヌやネコが多いかなと思っていたのですが、作文を書いた後の交流を繰り返してきた結果、

相手を笑わせるユーモアや「えーっ」と思わせる驚きのある作文が増えてきました♪

もともとは、条件に沿った作文を書く力を高めようと始めた100字作文ですが、

今は良い方向に変化しているようです♪ コメントを入れている自分も笑ってしまうことがあります(笑)。