蛸島っ子ニュース

2023年12月の記事一覧

自信満々②

 体育館に行くと、1年生が「後ろ回り」と「川越し跳び(側転の初歩)」を練習していました。

今日は、しっかりと徳成先生のおっしゃることを聞いていました(笑)。

やはり、後ろ回りが難しいようです・・・ 徳成先生が用意してくださった、ゆるい傾斜を利用して

何度も練習していました♪ がんばり屋さんの1年生、学校やお家での特訓で、

計算もはやくなったし、なわとびもできるようになりましたね。後ろ回りも練習すればきっとできるよ♪

     

気合の入ったマメツゲの木

 12月にしては珍しくポカポカの陽気になったので、学校の周りをグルリと一周しました。

何気なく、校務員さんが冬支度をしてくださった植え込みを見ていると、

何だか、ハチマキをして、今から全力で走り出しそうな気合を感じました(笑)。

蛸島小学校の子供たちは今日も元気です♪

   

ラディッシュ

 2年生が生活科の学習で「二十日大根(ラディッシュ)」を育てています。

種まきから始めて、今日現在、ここまで育っています♪

自分は、かつて、こんな季節に子供たちと一緒に野菜を育てた経験がなくて、

2年生の二十日大根がどこまで育つのか、ちょっぴり疑問をいだいています(笑)。

2学期末に、お楽しみ会で、2年生は何か作る計画なのかなあ?

     

発散

 学期末が近づき、テストやプリントの直しなど、子供たちも先生方も大忙しです。

まさに「師走」といった感じです(笑)。そんな中でも子供たちは、ストレス発散(笑)。

大きな声で笑いながら「腕相撲」をしています♫

やっぱり、発達段階からして、このころは女の子の方がパワーがあるかも♪

自分は、負けると「今日はこれくらいで、かんべんしておくからな」と言っていました(笑)

       

テストの時期

 今日は、どの学年もテストに取り組んでいます。

シーンとした中で、時間内に解き切ろうと、子供たちは一生懸命です。

2学期に習った勉強をどれくらい覚えているかなあ♫

クリスマス、お年玉と、今後に響きそうなのでみんな必死です(笑)。

     

 

 

思いを伝える

 5,6年生がさっき学校に帰ってきました。午後から「SDGs学習報告会」で

ラポルトすずに出かけていました♪

 自分は、見に行くことができなかったのですが、教頭先生のお話によると

大勢の人の前でも大きな声で、ちょっぴり笑いも取りながら発表していたとのこと♫

よくがんばりました♪ 笑いを取ったというところが素晴らしい(笑)。

   

練習どおり

 今日の午前中に「生き物観察会報告会」がラポルトすずで行われました。

自分も行って見てきました♪ 蛸島小学校の3,4年生はトップバッターだったので

緊張しすぎて、小さい声にならないかなと心配していましたが、ぜーんぜん大丈夫(笑)

練習よりもはっきりとした声で発表をすることができました♪よくがんばりました♫

これまでお世話いただいた皆様、本当にありがとうございました。

       

 

自信満々

 1年生が体育の時間に「マット運動遊び」をしています。

今日の学習は「丸太ころがり」と「前回り」です♪

「上手になるために、お互いに相手の動きをよく見よう!」と

徳成先生がいっていらっしゃるのに、前の人が終わると、すかさず回り出す1年生でした(笑)。

    

 

底力 失敗を恐れずに

 昼休みに、明日12月2日(土)ラポルトすずで行われる生き物観察会報告会(3,4年生)と

SDGs学習報告会(5,6年生)の校内発表会がありました。5年生、6年生が1人ずつ欠席でしたが

本番どおりにみんなで発表しました♫ 伝えたいことがよく分かる発表でした。

みんな、たくさん練習したので、明日は明るく大きな声で発表してくださいね♪

      

待ちに待った

 給食の時間になりました。自分は、検食を終え、子供たちの給食の盛り付けの様子を見に行きました。

5,6年生はもちろんですが、3,4年生も給食当番が手際よく盛り付けをしています♪

な、な、何と1年生は、一番最初に盛り付けてもらって、もう食べ始めています(笑)

先生方が、もっと食べることができる子には、食缶にある給食を配っていらっしゃいます♪

逆に、減らしてもらっている子も発見(笑)。みんな、よく噛んで食べてね♫