フォトニュース

フォトニュース

1月13日(木)今日の様子

1年生の図工の授業。薄い紙を丸めたり、ねじったりして作品をつくっていました。

3年生の社会の授業。警察の仕事についての学習に入りました。

5年生の昨日の図工の授業。ローラーで絵を描いていきます。日の出、川、花などを表現していました。

 

今日の給食は、クロックムッシュ、ツナサラダ、ポトフでした。クロックムッシュは食パンの上に、ホワイトソース、ハム、チーズをのせて焼いたものです。調理員さんの手作りです。とてもおいしかったです。

雪が続きそうです。明日も安全には十分気をつけて登校してくださいね。

 

1月12日(水)今日の様子

学級活動で、3学期の係活動を決めたり、1月の生活目標「相手を見て自分から進んであいさつをしよう」を達成するために、自分たちのクラスや自分自身は具体的に何をするのかを話し合ったり、考えたりしていました。意見のまとめ方や司会の進め方も、どんどん上手になっています。

2年生

4年生

6年生

校内の様子

今日の給食は、春巻き、割り干し大根の中華漬物、塩ラーメンでした。

1月11日(火)3学期のスタート

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今日から3学期です。子どもたちの元気な姿をみることができ、嬉しく思います。

朝、保健給食委員の皆さんが、健康や安全のために気をつけることを呼びかけています。ありがとう。

始業式では、3学期は今の学年のまとめをする学期であるとともに、次の学年の準備をする学期です。次の学年の0学期と考えて生活していくことや努力を積み重ねることを大切にすることなどを伝えました。

書き初めの様子です。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

3学期最初の給食は、ぶりの照り焼き、炒めなます、具雑煮でした。雑煮には、さといも、ごぼう、白菜、人参、しいたけ、かまぼこ、高野豆腐など具がたくさん入っていて、とてもおいしかったです。

12月24日(金)2学期が終わりました。

3つの学期の中で一番長い2学期が今日で終わりました。保護者の皆様、地域の皆様には本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

1年生の様子。お互いのよさを認め合う活動と大掃除の様子です。

2年生。大掃除の様子です。

3年生のお楽しみ会の様子です。漢字あてゲームや伝言ゲームをしていました。

4年生の話し合い活動と大掃除の様子です。行事をつくりあげるには何が大切かを話し合っていました。

5年生の外国語の授業では、地域の見所や人物などを発表していました。学級活動では2学期の振り返りをしていました。

6年生の音楽では合奏をしていました。数回の練習しかしていませんが、とても上手でした。

昼休みの様子です。いい天気だったので、外でも元気に遊んでいました。

今日の給食のメニューは、クリスマスピラフ、スパイシーチキン、たまごスープ、ミニトマト、たまごスープ、クリスマスデザートでした。2学期最後の給食もとてもおいしかったです。調理員さん、いつもおいしい給食をありがとうございました。

終業式では、2学期の振り返りと冬休みに頑張って欲しいこと、生活面で気をつけて欲しいことなどを伝えました。下校する時に、たくさんの子どもたちが「お世話になりありがとうございました。良いお年を迎えてください。」と声をかけてくれて嬉しくなりました。健康と安全に気をつけて冬休みを過ごし、3学期の始業式には元気な顔を見せてくださいね。

12月23日(木)冷え込みがきびしい朝でした

今朝はとても冷え込みました。前庭も霜で真っ白でした。

ヤマメの赤ちゃんを大日川に放しました。大きく育って戻ってきてくださいね。

2年生の算数。かけ算を使って数を求めていました。画面中の黒丸は自由に動かすことができます。

3年生の理科。磁石を使ったおもちゃづくりをしていました。

明日のお楽しみ会の準備をしていました。漢字を使ったクイズやなぞなぞ、折り紙など工夫をこらした会になりそうです。

5年生の社会。まとめのプリントをしていました。

今日の給食は、「おはなしからとびだしたりょうり」でした.。「こまったさんのラーメン」に登場するメニューで、ネコの好きなたまごのいため物、こまったさんのラーメン、ギョーザでした。野菜たっぷりのラーメンとたまごのいため物、とてもおいしかったです。

 

資料もご覧ください。

こまったさんのラーメン.pdf

12月22日(水)今日の様子

本日は個人懇談会にご来校いただき、ありがとうございました。お子様の頑張りや成長したこと、期待していることなどをお伝えできたのではないかと思います。ご家庭でも今学期のことをお子さんと一緒に振り返り、3学期につなげていただければと思います。よろしくお願いいたします。

4年生は自分たちで企画したお楽しみ会をしていました。

6年生は2学期の振り返り作文を発表していました。自分が成長したこと、これからの課題など自分をしっかり見つめることができていて、感心しました。

6年生が学校を笑顔にあふれる学校にしたいと、木のこびとを校内の所々に置いてくれました。どこに置いてあるのか、みんな探していました。6年生のみんな、ありがとう。

4年生と6年生がきれいな葉ボタンを届けてくれました。ありがとうございました。

今日は冬至にちなんだメニューでした。ゆずふうみそ汁、豚肉のしょうが焼き、かぼちゃのカップケーキでした。カップケーキは、調理員さんの手作りで、中には小豆も入っています。とてもおいしかったです。

12月21日(火)奨励学校賞をいただきました。

白山ふるさと文学賞 白山市ジュニア文芸賞 千代女部門 第49回千代女少年少女全国俳句大会において、本校が奨励学校賞 をいただきました。全校児童の頑張りが認められて、とても嬉しいです。

1年生は、「むかしのあそび」で紙相撲をして遊んでいました。

2年生はリースづくりの続きをしていました。

3年生は、理科で磁石についたくぎも磁石になることを確かめていました。

今日の給食は、さけの南蛮漬け、大根サラダ、とり野菜鍋風でした。さけには香味野菜の味がしっかりついていて、とてもおいしかったです。

12月20日(月)雪が積もりました。

運動場も真っ白になりました。一段と寒くなりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。

4年生の外国語活動。何がいくつ欲しいとお店の人に言い、お店の人がそれを確認するというやりとりをしています。

5年生は家庭科でお米を炊きました。鍋が耐熱ガラスのものなので、お米が炊きあがるまでの様子を見ることもできます。

今日の給食は、肉みそ丼、ハムともやしの和えもの、豆腐とわかめのスープでした。今日もおいしくいただきました。

12月17日(金)今週もがんばりました。

今日の鳥越っ子集会は、2年生の学習発表会でした。国語科の「お話のさくしゃにらろう」の学習です。登場するのは2匹のネズミ。2匹の関係や年齢、あらすじなども自分で決めます。一人ひとり設定が異なっていて、どんなお話なのか楽しみになりました。大きな声で、ジェスチャーもつけて発表することができました。

1年生の国語の授業。ものの名前についての学習です。楽器屋さんにはどんながっきがあるか、お菓子屋さんにはどんなお菓子があるのかなどカードに書いていました。

3年生は、学級活動で来週に行うお楽しみ会の計画を立てていました。

4年生は図工で飛び出すカードづくりをしていました。

5年生の理科。もののとけ方の学習です。食塩や砂糖が水にどのようにとけていくのかを観察していました。

6年生の体育。跳び箱をしていました。

6年生の書き初めは「将来の夢」です。

今日の給食は「お祭り給食」でした。青森ねぶた祭りにちなんで、青森県のメニューでした。十和田バラ焼き、せんべい汁、リンゴゼリーでした。バラ焼きは今から70年ほど前に青森県で誕生しました。牛バラ肉とたっぷりの玉ねぎをあめ色になるまでよく炒めて作ります。せんべい汁は、青森県八戸市の郷土料理です。しょうゆ味のスープに、季節の野菜やお肉、かやきせんべいを煮込んで作ります。せんべいに出汁がしみこんでいて、とてもおいしかったです。

資料もご覧ください。

お祭り給食(青森ねぶた祭).pdf