津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

2014年9月の記事一覧

第4回土曜授業

9月6日(土)9:00~10:30
スポーツ健康科学科
第4回土曜授業が行われました。

内容:テーピング実習
場所:本校同窓会館
講師:医療法人社団光仁会
   「木島病院」リハビリテーション科
   柔道整復師 嶋谷 崇司 氏
           木村慎之介 氏

※前半ではスポーツ障害における事例をいくつか取り上げ説明していただき
  後半では実際にテーピングを用いて実習を行いました。
  生徒達は興味を持ち積極的に実習に取り組んでいました。
  今後の部活動に是非生かしていただきたいと思います。

                       講演の様子①

                       講演の様子②

                   膝におけるテーピング指導①

                    膝におけるテーピング指導②

                      足首における指導①

                     テーピング実習①

                     テーピング実習②
 
                      テーピング実習③

0

9月1日(月)スタート!

長い夏休みを終えて、全校生徒は元気に登校してきました!

全校集会は、報告会、校長訓話、諸連絡の順番で行われました。

報告会は、8月に行われた全国総合体育大会で入賞した2名の選手の報告会が行われました。

生徒会より2名の選手に「試合に向けての心構えは?」 「入賞した時の気持ちは?」
 「今後の目標は?」 などの質問がされました。

選手の飾らない言葉に全校生徒から拍手が起こりました。

 入賞選手
   全国高等学校総合体育大会  ウエイトリフティング競技
        53kg級  第1位  柳生輝紀 選手
   
全国優勝の柳生選手には花束が贈呈されました!
   

   全国高等学校総合体育大会  柔道競技
      100kg超級 第5位  上野翔平 選手
 

 
いよいよ後半戦のスタートです。
0