スキー部News

常陸宮賜杯第73回中部日本スキー大会

1月28日(土)に富山県たいらスキー場にて、中部日本スキー大会が開催されました。

来年度のインターハイが行われるコースでのレースでした。

結果は

少年男子

2位   下 康生 (24H)

23位 吉川 天晴 (34H)

 

少年女子

9位  北川 愛梨 (24H)

 

下選手が2位に入りました。

膝の不調のため、本来出場予定のレースを数戦キャンセルし治療に充てていた期間があり、それが明けて最初のGSレースでこのような結果を得ることができたことは大変良かったことであり収穫でもありました。ただ、悔しさも感じるレースであったと思います。

また、インターハイにむけて気持ちを切り替えて練習に励んでいきます。

 

表彰式

石川県高校総体 兼 全国高校総体予選

 

1月11日(火)12日(水)の二日間にわたり、白峰アルペン競技場・白峰クロスカントリー競技場にて第59回石川県高等学校スキー選手権大会 兼 第72回全国高等学校スキー選手権大会石川県予選会がおこなわれました。

鶴来高校の選手たちは今まで練習してきた成果を十分に発揮し、素晴らしい成績を収めました。各競技の結果は以下の通りです。

 

1月11日(火)

男子GSL

1位 下 康生(24H)

6位 吉川天晴(34H)

女子GSL

2位 北川愛梨(24H)

男子10kmクラシカル

1位 山口蓮太(24H)

女子5kmクラシカル

1位 清水那菜(11H)

 

1月12日(水)

男子SL

1位 下 康生

5位 吉川天晴

女子SL

2位 北川愛梨

男子10kmフリー

1位 山口蓮太

女子5kmフリー

1位 清水那菜

 

総合

男子総合 1位

女子総合 1位

男子アルペン総合 1位

女子アルペン総合 2位

男子ノルディック総合 1位

女子ノルディック総合 1位

 

個人・総合含め素晴らしい結果を残してくれました。

しかし、スキー部の合言葉は「全国で勝負」であり、この予選の結果に満足することなく来月7日に開幕する全国高校総体にむけて、良かった点を伸ばし、改善点を克服するための練習に励んでいきます。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

北國杯 

 

新年あけましておめでとうございます。

本年も鶴来高等学校スキー部をよろしくお願いいたします。

 

アルペンセクションは1月7日(土)に無事北海道遠征から帰郷しました。いよいよ来週から始まる全国高校総体予選、国体予選に向けて県内での練習・大会に臨んでいます。

1月9日(月)には白峰アルペン競技場にて、今シーズンの県内大会のスタートをきる北國杯が行われました。

結果は以下の通りでした。

高校・一般男子

1位  下  康生 (24H)

18位 吉川 天晴 (34H)

高校・一般女子

3位  北川 愛梨 (24H)

高校・一般男子では下康生選手が見事優勝を果たしました。また、女子の方でも北川愛梨選手が表彰台の3位を果たしました。

男女とも好成績を残し、高校総体&国体予選に臨みます。

 

表彰式の様子

高校・一般男子

高校・一般女子

 

また、余談ですが今回のレースでは多くの鶴来高等学校OB・OGが入賞を果たしていました。鶴来高等学校の伝統を感じることができ非常に感動しました。

ちなみに男子は1位~6位まで全員が現役もしくはOBです。

高校・一般男子

2位 森田智也(平成30年3月卒業)

3位 高田賢吾(平成26年3月卒業)

4位 山口福太(平成29年3月卒業)

5位 小山一樹(平成18年3月卒業)

6位 岡田恭平(平成31年3月卒業)

高校・一般女子

2位 高田栞里(平成29年3月卒業)

 

先輩たちが作ってくださった伝統を胸に、今シーズンも地道に精進していきます。

北海道 雪上合宿

 11月中下旬 県連強化合宿として、強化指定選手である24H山口さんと、北海道にて雪上練習を行いました。

 温暖化の影響が顕著で、今年は例年にない積雪量でしたが、なんとかスキー練習ができました。雪は寒くないと融けてしまうし、降りもしません。競技を成立させる上で欠かせない雪ですが、多すぎても少なすぎても文句が出る。なんとも人間の都合のよさを口に出してしまいそうなとこですが、オリンピアン・パラリンピアン教育事業で学んだ「無いものを数えるな、有るものを活かせ」の言葉を胸に、この状況をポジティブに乗り越えていきたいと思います。

 山口さんは「インターハイ優勝」を目標としてオフトレーニングに取り組んできました。本校スキー部二人目(H13 梶悠亮)のチャンピオンとなれるよう、これからも精進していきます。

 追記 

 写真のひとつは、1日だけ完全に融雪し雪上練習が出来なかったため、大雪アリーナスケート場での練習風景です。

石川県高校駅伝大会

 

日頃の練習で培った持久力のさらなる向上と、オール鶴来の代表として学校のためにできることという想いをもって、県高校駅伝に出場しました。

学校としては14位でしたが、学校代表としてスキー部の選手たちも一生懸命走り切りました。

休日のなか、沿道での応援に駆けつけてくださいました保護者や教員の皆様に感謝を申し上げます。

スキー部の部員は

1区(10km)と2区(3km)と6区(5km)に出場しました。

 

1区(10km) 24H 山口蓮太(クロスカントリー)

区間13位

 

2区(3km) 34H 松本天志(クロスカントリー)

区間7位

 

6区(5km) 24H 下康生(アルペン)

区間13位

 

まもなくシーズンINになります。

アルペンは今週岐阜県の人工雪のスキー場へ

クロスカントリーは来週北海道へ

それぞれ遠征に行きます。

 

シーズンが近づいていることを感じながら、スキーができることの喜びと感謝の心を胸に、雪上練習に取り組んできたいと思います。

 

 

「夏の努力が、冬 実を結ぶ」

コロナ感染症対策を万全にし、今年の夏も実のある合宿を行ってきました。

7月末から8月上旬にかけて、全国屈指の強豪校である「長野県立立志舘高等学校スキー部」さんと合同合宿を行いました。本校からの参加は1名ですが、中学時代から切磋琢磨してきたスキー仲間との”バチバチ”の練習ができ、ここまでの練習の成果と、今後の課題点を明確にすることが出来ました。快く受け入れてくださった立志舘高校に、改めて御礼申し上げます。

強化合宿の成果を持ち、8月中旬に、秋田県鹿角市で行われました「FISローラースキー鹿角大会」に出場してきました。あいにくの雨天が続くシリーズでしたが、関係者の献身的な運営により、レースを成立して頂きました。心より感謝申し上げます。さて結果ですが、残念ながら入賞とはいきませんでしたが、更なるパワーアップを図り、来る冬への備えをしていきたいと思います。

「夏の努力が、冬 実を結ぶ」

まだまだ残暑が厳しいですが、ここからが本番です。

今後ともご声援のほど、よろしくお願い致します。

トレイルランナーズカップ石川大倉岳2022

 

7月10日(日)に小松市大倉岳スキー場周辺にて行われました

トレイルランナーズカップ石川大倉岳2022に選手3名が出場しました。

 

トレーニングの一環としての意味合いもありますが、地元の大会を少しでも盛り上げることで地域貢献ができればという思いから、昨年度に引き続き2回目の参加となります。

 

結果は

ロング13km(49歳以下)

5位  山口 蓮太 (2年 クロスカントリー )

           記録:1時間33分43秒

21位 下  康生 (2年 アルペン)

           記録:1時間48分34秒

ショート4km(一般)

29位 吉川 天晴 (3年 アルペン)

              記録:44分40秒

となりました。

山口は残念ながら3位表彰台には届きませんでしたが、大健闘の5位でした。

インタビューを受ける山口

 

下も21位と健闘し、肉体改造で昨年度よりもかなり増量していながら、前回大会のタイムを上回る結果となったことは非常によかったです。

下の走り

 

3年生吉川も、地元小松市出身ということで最後までしっかりと走り切りました。

吉川の走り

 

会場となっている大倉岳高原スキー場は、冬季シーズンに練習や大会などで大変お世話になっております。

このような大会等を通して、地域の活性化に少しでも関わることで日々の成長に繋げていけることを大変うれしく思います。

天気の悪い中、無事大会を実施してくださったスタッフの方々に感謝を申し上げます。ありがとうございました。

 

合同陸上トレーニング

 

6月18日(土)に岐阜県立飛騨神岡高校にて、

飛騨神岡高校、岐阜県立高山工業高校との合同陸上トレーニングを行いました。

飛騨神岡高校、高山工業高校ともにインターハイや高校選抜等で入賞者を輩出している強豪校です。

現在アルペンセクションは、3名と少ない部員数で普段の部活動を行っております。しかし、「全国で勝負」のスローガンのもとで、全国の強豪校との合同練習を行うことで、練習にも普段と違った刺激を与えるとともに、モチベーションアップを目的として参加してきました。

普段できない大人数での練習や、全国レベルの選手との練習を行うことで自分たちのレベルを知ることができました。今後も様々な全国強豪校との合同練習を通して自らを奮い立たせ、学校での部活動がよりポジティブなものになるよう繋げていきたいと思います。

AM 自転車TR

飛騨神岡高校⇄新穂高ロープウェイ

 

PM 1500mTT & 球技

TTと球技の写真は撮れませんでした。。。すみません。。。

自転車TRをした後の1500mTT、球技は精神的にもキツいと思いますが、多くの選手で声を掛け合ってしっかりと取り組むことができました。これも合同練習ならではの良さですね!!

開催していただきました飛騨神岡高校、高山工業高校の選手、顧問の先生方本当にありがとうございました。

強力サポーター ご来校!

6月上旬 本校スキー部に強力なサポーターが来校してくださいました。

フランスから、サムさんと奥さんのことみさんです。

奥さんの一時帰国に合わせて来日され、ご親戚が本校歴代校長の、「田村建二」さんで、現中川校長もご縁を感じておられました。

「鶴高から世界へ」を実現するべく、これからも温かく見守ってほしいと願います。

サムさん、ことみさん 有り難う御座いました。