日誌

2020年9月の記事一覧

運動会が終わって

9月30日(水)

運動会が終わって、学校は、少し落ち着きを取り戻しています。

1年生。図工。運動会の絵を描いています。

がんばった自分をでっかく、でっかい画用紙に描いています。

かけっこの絵かな・・・? 大玉はこびの絵かな・・・?

2年生。書写。硬筆コンクールに出すために、手本をよく見て書いています。

竹原教頭先生とがんばっています。

6年生。書写。硬筆コンクールに出す作品です。

丹後先生の指導のもと、1行ずつ集中して書いています。

5年生と3年生。「かけざんパーティー」です。

5年生が、3年生をパソコン室へ招待してくれました。

びっくりすること、すごいこと、いろいろあったね。

「5年生、ありがとう。」と、3年生が感想を言っています。

そして、今日は、能登牛のすき焼き給食です。豪華です。

いつも、殆ど、残食はありません。今日は、特にありません。

0

3年・4年読み聞かせ

9月30日(水)

今日の朝読書タイムに、読み聞かせがありました。

3年生と4年生の教室に、入ってくださいました。

3年教室には、松本さん。

今日の読み聞かせの本は、、、、戦争について考える本でした。

4年生教室には、松田さん。

し~~~んと本に吸い込まれる4年生。

↓ この本を読んでくださいました。

「運動会、できてよかったですね。」と言って、帰られました。

相見小の事を気にかけていただき、ありがたい学校応援団の方々です。

また、よろしくお願いいたします _(._.)_

来週の読み聞かせは、5年、6年です。どんな本かな。楽しみです。

0

運動会ありがとう⑤

9月29日(火)

続いてはプログラム9番『紅白対抗リレー』です!

応援も大盛り上がり☆

バトン渡しがとっても大事! 誰も落とさなかったね!

何人も抜いた子もいました!すごい!

4チーム、どのチームも頑張りました☆

プログラム10番、6年保護者の方による『キックボール』です。

校長率いる北チーム VS PTA会長率いる西チームの戦いでした!

ラグビーボールをキックして次の人にバトンタッチするのですが、ボールが丸くないのでとっても難しいんです。

参加していただいた6年生の保護者の皆様、本当にありがとうございました。

いよいよ最後のプログラム11番『マーチング』、曲は校歌とパプリカです。

学校では毎日のように、マーチングの練習の演奏が職員室まで聞こえていました。

音を合わせながら移動するのは難しいです。

暑い中、汗をかきながら子ども達は、何度も練習を繰り返しました。

本番の衣装みんなばっちり似合っていたね!

練習の成果も、ばっちりでした!

大きなケガも無く、天気もギリギリもってくれて無事運動会を終えることが出来ました。

(奇跡的な天気でした。)

見に来て下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

地域の方々に、子ども達の成長した姿をお見せできなかったことが、心残りです。。。

しかし、翌週の月曜日には、保護者の方何名かから、子どもの連絡帳に、嬉しい感想をいただきました。

これからも、職員一同、力を合わせてがんばります!

0

運動会ありがとう④

9月29日(火)

運動会シリーズ長くなってしまいましたが、子ども達のかわいい姿を沢山ご覧いただきたいので もう少しお付き合いくださいね ♪

続いては、プログラム6番『おとさず はこべ!Giant Ball with sticks 』

4人1組で長い棒を使って大玉を運ぶのですが、これがまたとっても難しい!(笑)

上からも下からも、右からも左からも上手に挟まないと運べません。。。

何度落としても諦めないで 5年生、6年生みんな頑張りました!

退場の時には、今、大人気のNiziUの『Make you happy』も踊りました ♪

プログラム7番『よーい ドン!』1,2年生の80m走です。

低学年は男女混合で走ります。

どちらも負けてない! 頑張ったね!

プログラム8番『おどれ日本海2020』3年生,4年生がよさこいを踊りました。

ポーズが揃うとかっこいいね! 鳴子を両手に、掛け声もいいね。

上手に踊れていました☆ 後方で大漁旗2本が、ヒラリヒラリ。5年生の応援です。

つづく。。

0

運動会ありがとう③

9月28日(月)

お次はプログラム4番『まきおこせ!Giant Typhoon』。

3,4年生が4人1組になってポンポンの付いた長い棒を持って走ります。

内側の子は折り返しの旗から離れないように引っ張りつつ、外側の子はただひたすら走ります!

どちらも難しい!

次はプログラム5番『すすめ!咲きほこれ!相見っ子』

1,2年生のダンスです。歌は、♬「きめつの刃」♪ ♬

ポンポンを元気よく振ってかわいらしい姿♪ 長い鉢巻も似合ってます。

最後のポーズもばっちり決まりました!

まだ つづく。。

0