日々のできごと

穴小のできごと

楽しいな 秋祭り

 25日、1・2年生は、秋祭りを体育館で開催しました。工夫したゲームやお店役の子ども達の熱心な声かけがあり、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。また、2年生の運営や司会を一生懸命にこなす姿に、先輩としての成長を感じる時間でもありました。

 

0

6年生 租税教室

 16日、6年生対象に租税教室を行いました。6年生は、税の仕組みや役割を詳しく知ることで税の大切さに気づいたようです。また、一億円の重さを体験し、びっくりしている子ども達の顔が印象的でした。

 

 

0

総合発表会

11月1日、5,6年生は、合同で総合的な学習の時間の成果発表会を開催しました。自分が伝えたいことが伝わるように順序や写真などを工夫し、わかりやすく発表してくれました。

 

0

器械運動交歓会

 11月1日、向洋小学校と合同器械運動交歓会を開催しました。3,4年生は、日頃の成果を発揮し、すばらしい演技をしてくれました。これからも学校生活で努力して自分ができることをたくさん増やしてほしいと思います。

 

0

5年生 ふるさと学習~「中居八景編」~

 5年生は、ふるさと学習で「中居八景」について学習し、その美しい景色を絵と詩や俳句で表現しました。子どもたちの素直な気持ちが表現されています。町の文化祭では、中居公民館に展示します。その後、学校にも掲示します。ぜひご覧ください。

0

校内マラソン大会

 10月13日、校内マラソン大会を開催しました。子供達は、自分の目標達成を目指し、全力で町内を走り抜けました。沿道で温かい声援を送り続けてくれたご町内の皆様、本当にありがとうございました。また、マラソン大会の開催にあたり、ご協力をいただきました保護者の皆様、ボランティアの皆様、町教育委員会の皆様に心より感謝申し上げます。   

       

 

0

後期児童会頑張ります

10月11日の全校集会で、後期児童会役員の認証式を行いました。児童会は全て立候補です。全校児童が気持ちよく安全に過ごすために頑張ろうという誓いの言葉に頼もしさを感じました。

0

4年親子行事

 10月1日、4年生の親子行事として、町内のゴミひらいをしました。3班に分かれ、13日のマラソン大会のコースや通学路を約1時間かけてまわり、空き缶や空き瓶、お菓子の袋、たばこの吸い殻などたくさんのごみを集めました。終わった後、子どもから、町内の方々から「ありがとう」という言葉をかけてもらってうれしかったという声も聞かれました。声をかけてくださった地域の皆様、4年生、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

   

 

0

3年社会科見学

3年生は、29日、社会科見学で町内のミスズライフやのとワイン、谷口公房等を見学しました。実際に見学したり話を聞いたりしたことで、事前学習とは違うたくさんの発見があったようです。子供達の生き生きとした学びの顔を見ることができました。ご協力いただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。

 

  

0

5年生、親子稲刈り体験

 

 9月29日、5年生は、5月に田植えをした田んぼの稲刈りを行いました。地域の方々から刈り方を教わると、初めてとは思えないくらい手際よく成長した稲を刈っていきました。子供達からは、収穫の喜びだけでなく、米作りの大変さを知り、お世話していただいた地域の方々に感謝して食べたいという声がたくさんありました。                                         

 お世話をしていただいた下唐川地区の皆様、教育委員会の皆様、一緒に参加していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

  

0

パワー全開!

 9月17日、運動会。この日のために準備や練習に励んできた子ども達は、パワー全開。子ども達の輝く笑顔にたくさんの感動をもらいました。保護者の皆様には、暑い中、最後まで応援や後片づけをしていただき、本当にありがとうございました。

  

 

0

PTA除草作業終わる

 9月3日(土)運動会に向けてPTAで除草作業を行いました。朝早くからたくさん保護者の皆様にご協力いただき、夏休みの長雨で草が生い茂っていたグラウンドがきれいになりました。今日から本格的に運動会の準備がスタートします。17日の子ども達の活躍が楽しみです。

0

夏休み作品展

 夏休み作品展を9月2日(金)~7日(水) 17:00~18:00、1階会議室で開催しています。夏休みを利用したたくさんの力作が展示されています。保護者の皆様もぜひご覧ください。

 

0

2学期スタート

 9月1日、久しぶりに学校に子どもたちの笑顔と歓声がもどってきました。全校集会では、運営委員の児童が夏休み頑張ったことや2学期頑張りたい目標を堂々と全校の前で話してくれました。子ども達の成長にパワーをもらうスタートとなりました。

 9月1日からグッドマナーキャンペーンが始まりました。地域の方々のご協力に心より感謝申し上げます。

 

0

ギャビー先生、ありがとう!

 2年間お世話になったALTのギャビー先生がオーストラリアに戻ることになりました。先生には、英語を通してたくさんのことを教えていただきました。2年間、本当にありがとうございました。

0

願いをこめて

 

 7月7日、子どもたちは七夕給食を楽しみました。また、ある学級では、各自の願いを込めて七夕を作りました。楽しそうに飾る子どもたちの表情がうれしい一日でした。

 

0

3年学年発表

 7月6日、全校集会で3年生が学年発表を行いました。今回は国語で学習した言葉遊びの発表です。回文やクイズなどをわかりやすく、大きな声で発表してくれました。次回の2年生の発表も楽しみです。

0

創立記念相撲大会

 7月2日、創立記念相撲大会を開催しました。暑い日でしたが、会場にいるたくさんの方々からの温かい声援を受け、子どもたちが白熱した戦いを繰り広げました。最後まで戦い抜いた子どもたち、声援を送り続けた応援団の子どもたちに拍手を送りたいと思います。大会の開催にあたり、ご協力いただきました町相撲協会の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

0

なあげそうけ(馬印)

 穴水町商店街では、6月30日から7月24日まで長谷部祭で商店街を盛り上げるため、「なあげそうけ(馬印)」を飾っています。本校も玄関に「なあげそうけ(馬印)」を飾り、一緒に盛り上げていきたいと思います。

0

紙芝居「なあげそうけ」

 24日(金)3・4年生対象に、町の商工会女性部の皆さんによる読み聞かせを開催しました。今年7月、久しぶりに開催される長谷部祭を前に、長谷部信連にまつわる紙芝居「なあげそうけ」に触れることで町や祭に興味をもつよい機会となりました。商工会女性部の皆さん、本当にありがとうございました。

0

応援練習始まる!

 今週から創立記念相撲大会に向けての応援練習が始まりました。今日の全体練習では、高学年がリーダーシップを発揮し、低中学年を盛り上げて頑張っていました。本番も楽しみです。

0

スクールシアター開催

 6月21日、町内の小学生(中高学年)が集まり、本校でスクールシアターが開催されました。目の前で本物の舞台を観るという貴重な機会です。開演のブザーの音で、子どもたちのわくわくした表情が真剣な表情に変わり、劇の世界に引き込まれていきました。劇団芸遊座の皆様、本当にありがとうございました。

0

相撲大会にむけて

 7月2日(土)の創立記念相撲大会に向けて、子どもたちの相撲や応援の練習が始まっています。先生方も久しぶりの相撲大会に向け、保護者や相撲協会の応援を頂きながら準備を進めています。20日には、まわしの付け方や審判の練習をしました。

0

除草作業

 6月18日(土)、運動場や土俵まわりの除草作業を行いました。暑い中、たくさんの保護者の皆様にご協力いただいたおかげで、授業や休み時間に子どもたちが気持ちよく過ごせるようになりました。ご参加いただた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

0

愛校日

 6月16日、愛校日の取組として、1,3,6年生がグランドの掃除をしました。短い時間ですが、全校で安全にグランドを使うために石や草を丁寧に取り除いてくれました。

0

縦割り掃除~さすが6年生!~

 今日から掃除場所が変わりました。縦割り掃除では、やはり6年生が大活躍。中学年や低学年に迎えに行ったり、丁寧に指導したりしている姿に6年生としての成長を感じます。

0

手洗いに挑戦

 6年生は、家庭科の「衣服の手入れ」の学習で手洗い実習をしました。洗面器やバケツに水をはり、洗剤を入れて「もみ洗い」や「押し洗い」をしながら、初めての手洗いに挑戦。きれいになった靴下をうれしそうに干している姿が印象的でした。靴下のように小さなものは、手洗いでもきれいになることを実感したようです。家でも実践してほしいですね。

 

0

5年生学年発表

 6月1日、全校集会で5年生が学年発表をしました。外国語で学んだ月名をみんなでリズムよく歌いました。途中、会場の児童を巻き込む工夫をするなど、すばらしい発表でした。作成した月名カードは、学級の思い出を掲示するコーナーに活用します。

0

赤青えんぴつ、ありがとう!

 30日(月)穴水町のライオンズクラブから、一年生に赤青えんぴつをいただきました。毎日使う赤青えんぴつ、これから大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

0

モンシロチョウ生まれる

 今朝、登校した3年生は、毎日観察していたモンシロチョウのさなぎが羽化しているのを見つけました。理科担当の先生に報告しようと一生懸命さがしている子どもたちの姿が印象的な朝のスタートでした。

0

穴水町小学校陸上記録会

 5月25日、2年ぶりに町内の2校の5・6年生が集まり、陸上の記録会を開催しました。子どもたちが頑張りきる姿、頑張っている友達を応援する姿を見ることができました。

 郡陸上競技大会に向けての練習が始まりました。今週末も児童の活躍も楽しみです。

 

 

0

たのしいな、読み聞かせ

 本校では、毎月23日の読書の日に、ボランティアによる読み聞かせを行っています。久しぶりの読み聞かせに、子どもたちは、絵や言葉から想像力を働かせながら本の世界を楽しんでいました。次回が楽しみという子どもたちの声がうれしい朝のスタートでした。

0

5年ふるさと学習

 5月13日、ふるさと学習の一環として、地域の水田で田植えをしました。初めは水のある田んぼの中を歩くことや腰を曲げることに苦戦していましたが、すぐにこつを掴み、テンポよく田植えをすることができました。児童代表の挨拶「お米を食べる時は、作ってくれた方々への感謝の気持ちを忘れない」という言葉がとても心に残りました。        

 本日の田植え体験の実施にご協力いただいた下唐川地区の皆様、町教育委員会に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

奥能登体験学習(6年)

 6年生は5月12日・13日の2日間、地域を知る体験学習で能登町に行きます。1日目は、満点星や能登少年自然の家での追跡ハイキングを楽しみました。2日目は初めてのカヌー体験です。

0

クラブ活動、楽しいな 

 5月9日、4年生以上を対象に今年のクラブ活動が開始しました。今年は、茶道や合奏、陸上、イラスト、球技、消しゴムの7つのクラブを開設しています。写真は茶道クラブの様子です。普段できないことに集中して取り組む子どもたちの真剣な顔がとてもいいですね。

0

2年生学校紹介

 5月9日、連休が終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻りました。今日は、2年生が1年生に学校紹介をしてくれました。1年生を案内し、説明する姿に1年間の成長を感じました。

0

交通安全教室(自転車の正しい乗り方)

 4月21日、3、4、5,6年生を対象に交通安全教室を開催しました。今回は自転車の正しい乗り方についてです。子どもたちは、自転車が車の仲間であること、ルールを守って乗ることが大切であることを学び、道路を想定したグランドで実際に自転車を運転しました。交通ルールを守り、安全に気を付けてほしいと思います。

0

交通安全教室

 4月14日、1,2年生を対象に交通安全教室を開催しました。児童は実際に通学路を歩きながら交通ルールや安全確認の方法を学びました。

0

見守り隊対面式

 4月13日、登下校でお世話になる16名の見守り隊の方々との対面式を行いました。

今年も児童の登下校の安全のためにご協力よろしくお願いします。対面式の最後に、6年生が児童代表を代表して、日頃の感謝とお礼の言葉を伝えました。

 

0

挨拶運動スタート

 4月11日から5・6年生の挨拶運動をスタートしました。今回は5月6日までです。

気持ちのいい挨拶ができる穴小っ子を目指して頑張っています。

 

0

入学式

4月7日、29名の新入生を迎え、165名で新年度がスタートしました。明るく、たのしく、元気な穴小っ子になってほしいと思います。

0

感動の送る会

 3月14日、「6年生を送る会」を開催しました。今年のスローガンは、「6年生に届け たくさんのありがとう」です。当日はどの学年も工夫したステージで、これまで頑張ってくれた6年生にたくさんのありがとうを伝えることができたと思います。最後はさすが6年生。素晴らしい合奏や下級生への温かいメッセージは決して忘れません。感動の送る会をありがとう!

0

6年生を送る会に向けて

 3月14日(月)の「6年生を送る会」に向けて、5年生を中心に準備を進めています。今年の送る会のスローガンは「6年生へ届け たくさんのありがとう」です。各学年、工夫したステージで、今年一年頑張ってくれた6年生に感謝の気持ちを伝えてくれるはずです。

0

中学校体験入学

 2月17日、6年生は、中学校の英語と音楽の授業をオンラインで体験しました。オンラインでしたが、中学校の先生方の工夫で、先生とのやりとりを楽しみながら授業を受けることができました。中学校に向けて、残り少ない小学校生活を充実させてほしいと思います。中学校の生徒の皆さん、先生方、本当にありがとうございました。

 

0

なわとび名人目指して

  運動に慣れ親しみ、体力向上をめざし、1月13日から31日までを「なわとび運動」月間としています。体育委員会によるなわとびの模範演技のあと、児童は、それぞれのめあてをもって集中して練習に取り組んでいました。なわとび名人を目指し、目標達成にむけて頑張ってほしいと思います。

 

0

3学期スタート

 1月11日、3学期がスタートしました。始業式後の全校集会では、運営委員の子どもたちが、冬休み頑張ったことと3学期頑張りたいことを自分の言葉でしっかり伝えてくれました。また、書き初め大会でも気持ちを込めて丁寧に書く子ども達の姿が印象的でした。

       保護者の皆様へ 書き初めは各学級前に掲示してありますので、ぜひご覧ください。

 

0

人権週間

 12月4日~10日の人権週間に、全校で人権標語づくりに取り組みました。標語を作ることを通して改めて人を大切にすること、自分を大切にすることの大切さについて考える機会となりました。

 

0