|
|
2年生は生活科で育てていたラディッシュを収穫しました。これまで一生懸命水やりや観察をしてきた2年生。見事に育ったラディッシュに大喜びでした。
4年生は、土曜日、親子行事でCAPプログラムを実施しました。子ども達を権利を守るために何ができるかを保護者だけが考えるのではなく、子ども自身が考える有意義な時間となりました。身近な問題を取り上げながら、これからも大切な自分を守るために何ができるかを考えることを大切にしていきたいと思います。
2日、本校で3年生以上を対象にスクールシアターが行われました。手を伸ばせば届くくらいの距離で演じる俳優さんの息づかいを感じながら、子ども達は劇に世界を楽しんでいました。本物に触れる貴重な機会でした。東京演劇アンサンブルの皆様、本当に楽しい時間をありがとうございました。
6月1日、2年生は、生活科の学習で町探検を行いました。ほとんど通学路しか歩くことがない2年生は、あらためて町のどこにどんな場所があるかを熱心に確認していました。
5月31日、2年生は、学級活動で1年生とのなかよし集会を開催しました。2年生は、1年生に楽しんでもらうために一生懸命工夫し、1年生と楽しい時間を過ごすことができました。
5月25・26日、6年生は、能登少年自然の家で向洋小学校児童と宿泊体験学習を行いました。様々な体験活動を通して交流し、互いの親睦を深めることができました。今回の学習で学んだことを今後の学校生活にも生かしてほしいと思います。
28日、穴水町の陸上競技場で行われた郡陸上大会に16名が参加し、県大会を目指して頑張りました。7月の県大会には6人が参加できることになりました。今後の活躍が楽しみです。
23日、向洋小学校と合同で陸上記録会を開催しました。参加した5・6年生は、この日に向けて目標をもって練習してきました。向洋小学校の児童にも刺激を受け、すばらしい競技場で思う存分力を発揮することができたようです。今週の郡陸上も楽しみですね。
5月15日、5年生は田植え体験をしました。田植えをしたことがほとんどない子ども達は、最初、泥の中に入ることに抵抗があったようですが、教えてもらいながら、一時間ほどで広い田んぼ一枚の田植えを終えました。子ども達からは「田植えってこんなに大変だったんだ」「これから感謝して食べよう」「泥の中での作業っておもしろいけど、大変だ」などの感想がありました。体験することで感じること、学ぶことがたくさんあったようです。今回の田植え体験にご協力いただいた下唐川地区の皆様、本当にありがとうございました。
5月11日、2年生は生活科でなすやピーマンなどの夏野菜を植えました。今回は野菜の苗を畑に植えました。みんなで育てる夏野菜、収穫が楽しみですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |