日誌

2022年5月の記事一覧

オンライン学年PTA

3年ぶりに学年PTAが開かれました。コロナ禍でずっと開くことができなかったこと、保護者クラスルームの準備が整ったこと、まだまだコロナ禍だということ、新たな方策をさぐるためにオンラインで行うメリットデメリットを検証することを目的として、オンライン学年PTAとしました。そのあとアンケートで保護者の方からのご意見もお聞きしました。課題もありますが、まずは開催できたこと、保護者の皆様とつながれたことは大きな1歩だと思いました。ありがとうございました。

 

朝の読み聞かせ

図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせが始まりました。読書は心の栄養と言われますが、読み聞かせはとても大切な教育活動です。図書ボランティアさん、今年度もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

あゆの放流自然観察体験

3年生があゆの放流体験をしました。手取川の河川敷で手取川漁業協同組合の方のご協力で行うことができました。3年ぶりの開催だったらしく、貴重な体験をさせていただきありがとうございます。

 

 

あいさつ運動

あいさつで学校を元気にしたいという思いで児童会が経過した『あいさつ運動』。代表委員の人が玄関前に立って明るいあいさつをするととてもいいあいさつが返ってきます。中には自分から進んであいさつする人もたくさんいます。朝から元気をもらいました。

 

避難訓練

5月18日、今年度1回目の避難訓練がありました。想定は火事、ふれあい教室からの出火でした。避難ルートを考えながら、真剣に訓練を行うことができました。