日誌

2024年7月の記事一覧

あいさつ運動 5年生

毎月15日は「能美市ふれあいあいさつデー」です。6月は5年1組が、7月は5年2組が児童玄関に立ち、地域の皆さんや粟生っ子のみんなと元気にあいさつを交わしました。7月16日(火)は、交通安全協会の皆さんも来校され、気持ちのよいあいさつの声がいつも以上にとびかいました。暑さに負けず、自分から笑顔であいさつを!地域の皆さん、ありがとうございました。

 

粟生のステキを見つけよう 3年生

3年生が総合的な学習の時間に学んできた「粟生カルタ」に出てくる場所を中心に、見学に出かけました。子どもたちは3つのコースに分かれて、それぞれの場所で地域の方に説明をしていただいたり、質問に答えていただいたりしました。また、昔の思い出もお話していただき、地域への興味・関心を深め、楽しく学習することができました。地域の皆様、暑い中、丁寧なご説明や安全面の配慮など大変お世話になりありがとうございました。

授業の様子 2年生

1学期もあとわずか。粟生っ子たちは、暑さに負けず学習のまとめに励んでいます。2年生は、生活科の授業で「虫の観察」やICTサポーターさんとの「プログラミング学習」に取り組み、意欲を見せています。また、チャレンジ学習の時間には、人間関係づくりの活動である「アドジャン」に取り組み、友達との交流を楽しみました。元気に「自分から・みんなで・学びを楽しもう!」

 

寺井地区3小学校交流会 3年生

寺井地区3校の3年生が、初めてMeetで学級紹介をしました。寺井小・粟生小・湯野小の順に、クラスの代表者の挨拶やクラスの紹介ビデオ等が配信され、わくわくしながら見合いました。ペアやグループで学び合い集中して取り組む授業の様子、そしてボールや一輪車で元気に遊ぶ休み時間の様子などが流れ、みんな楽しそうに見入っていました。粟生小学校は、音楽の時間に練習を積んできた合唱曲「ハッピーソング」を披露しました。2学期もますま交流が深まりますように。

 

寺井図書館訪問 1年生

1年生が寺井図書館を訪問しました。司書さんから館内の説明や利用の仕方をお聞きしたり、読み聞かせや自由読書を楽しんだりしました。説明の中では、ブックポストの仕組みに興味を示す児童が多かったようです。おみやげに読書記録ノートをいただきました。ご家族でもぜひ図書館に出かけて、本に親しんでくださいね。