いしかわ師範塾
小学校で「選択教科別模擬授業―国語・英語・道徳―」に挑戦!
3月9日、今年度最後となる11期学生クラス標準コース(第8日)が開催されました。
令和4年度から、英語、算数、理科、体育の一部で教科担任制が導入されることになり、専門性を有した教員の育成と授業の質の向上が求められるようになりました。
そこで、昨年度より、算数以外に、国語、英語、道徳の3教科から受講生の希望を反映した「選択教科別模擬授業」を実施しています。今年度は2年目となります。
状況を報告します。
「国語」の模擬授業を行う |
受講生は、初めての国語の模擬授業ということで、難しさを感じる一方、面白さも感じていました。教科が違ってもこれまでの模擬授業と同様、教師と児童との関わりを大切にしようと一生懸命に授業を進めていました。 [受講生の感想] 児童から出た意見を受け止めたり、広げたりするためには、教材研究はとても重要だと思った。国語ならではの言葉を大切にすることや教科書をもとに考えるということが大切だと分かってよかった。 |
「英語」の模擬授業を行う 受講生 |
5年生初めの単元に挑戦しました。どの受講生も、「言語活動を通して」を意識し、コミュニケーションの楽しさを味わいつつ、ジェスチャーと笑顔の体当たりの模擬授業をしていました。 [受講生の感想] 英語を話すのは苦手だが、英語の明るく楽しい雰囲気が好きで選択した。とても緊張したが、途中からは、自分の波に乗り自分らしく、そして楽しんで授業を行うことができた。 |
「道徳」の模擬授業を行う |
受講生は、受容的な授業となるよう雰囲気づくりを意識していました。また、2年生の児童が対象ということもあり、より柔らかい語り口調や豊かな表情で授業を行おうとしている様子が見られました。 [受講生の感想] 道徳の授業を初めてやってみたが、児童とのやりとりをする中で発問を工夫したり、視覚的に分かりやすい板書を工夫したりすることの大切さなどを学ぶことができた。 |