日誌

学校日誌

1月8日(水) 三学期が始まりました。

新年、明けましておめでとうございます。
本年も本校の教育活動に温かい御支援と御協力をよろしくお願いいたします。
さて、本日から三学期が始まりました。生徒たちの元気な声が校舎内に響き渡っていました。
 
 
・始業式、競書会の様子
 
0

12月15日(日) PTA餅つき大会が行われました。

12月15日(日)にPTA恒例行事である餅つき大会が行われました。
今年は、3年生にも声かけし、大人数ではありませんでしたが、楽しんでもらいました。
また、日頃挨拶運動や花壇の手入れでお世話になっている民生委員の方、花の会の方々に
もご案内し、招待致しました。総勢350人ほどが訪れるということで、昨年度より餅米の購入
量を増やし42キロ、13臼の餅をつきました。きなこ餅、あん餅、おろし餅と豚汁、わたがしを
用意していただました。
保護者の皆さんや民生委員、花の会の方々と約300人の生徒が、餅つきを体験したり、わ
たがしを自分で作ったり、お代わりに夢中になっている生徒など、終始和やかな雰囲気に包
まれていました。民生委員、花の会の方々、お忙しいところありがとうございました。お手伝
い下さった保護者の皆様、仕込みを含めて2日間にわたり本当にありがとうございました。
 
・餅つき大会の様子
0

12月16日(月) 美化委員会企画、「大掃除大作戦」が始まりました。

12月16日(月)~12月24日(火)まで美化委員会が企画した年末恒例の「大掃除大作戦」が始まりました。
いつもの掃除に加えて重点項目を増やし、きれいになった校舎をきれいなまま来年を迎えるように掃除をしていきます。
 
 
・掃除の様子
0

総合学習での調べ学習の成果を野々市市長に提言をしてきました。


 12月12日(木)に総合学習で「地域をつくる」をテーマに調べ学習に取り組み、
図書館を使った調べ学習コンクールで入賞した三年生、朴相琥さんと富田沙樹さん、
大場瑞己さん、小納谷麗奈さんの四人が野々市市長の粟貴章市長に提言をしました。
 朴さんは「公共交通」、富田さんは「市内に点在する空き地の問題点」、大場さんは
「おなはし会や行事などの認知度」、小納谷さんは「防災」についての提言をしました。
 
 
0

「どんたく1%クラブ」から学校にご寄付をいただきました。

 「どんたく1%クラブ」とは、山成商事株式会社どんたく様が今後の地域を担う子どもたちの健やかな成長を願い、
地域貢献事業の一つとして実施されていらっしゃるもので今回で第8回目を数えます。
 布水中学校の保護者の皆様をはじめ多数のご協力をいたたき、今回一万円のご寄付をいただきました。
学校としましては、生徒に直接還元できるものとして、図書を購入し図書館に置かせていただくことといたしました。
皆様、誠にありがとうございます。
 なお、購入した図書名につきましては図書館に展示次第、お知らせいたしますのでしばらくおまちください。
0

2年生 「命の授業~ある一人のがん闘病患者からのメッセージ~」

12月11日(水)の5時間目、2年生を対象に道徳の授業として「命の授業」が行われました。
講師に、布水校区にお住まいの絹川俊文さんをお招きしました。
ご自身の体験について講話をいただき、健康でいることのありがたさ、
自他の生命を尊重する大切さについて学びました。
 
 
 
・講話の様子
0

12月5日(水) 人権についての全校集会

12月4日~10日は人権週間です。
全校で人権について考えようと生徒会役員がプレゼンテーションを行いました。
レイフ・クリスチャンソン氏が書いた『わたしのせいじゃない』という絵本を紹介し、
身近に起こし得るいじめについて考えました。
人権週間を通じて、みんなで人権への理解を深めていきました。
 
・全校集会の様子
0

12月3日(火)~12月12日(木) 部活動あいさつ運動が始まりました。

部活動ごとの、朝のあいさつ運動が始まりました。
12月3日から12日の8日間で基本的に1、2年生でしています。
毎日、それぞれの部活の元気なあいさつが学校に響いています。
 
・日程
3日(火) 野球部、バドミントン部
4日(水) 陸上部、男子バスケットボール部
5日(木) 卓球部、サッカー部
6日(金) 剣道部、柔道部
9日(月) 吹奏楽部、美術部、茶道部、合唱部
10日(火) 科学パソコン部、男子ソフトテニス部、放送部
11日(水) 女子ソフトテニス部、水泳部
12日(木) バレーボール部、女子バスケットボール部
 
 
0