ブログ

活動の様子(白嶺ランチルーム)

2022.7.6

今日の給食は「ごはん・牛乳・さばのごまみそ煮・ひじきサラダ・みそけんちん汁」です。さばのごまみそ煮はいつものみそ煮の味付けで、上からすりごまを振って焼きました。香ばしい味になりましたよ笑う

みそけんちん汁は具だくさんで栄養たっぷりです。

2022.7.5

 今日の給食は「コッペパン・牛乳・鶏肉の香草フリッター(ラタトィユソース)・コールスローサラダ・クラムチャウダー」です。ラタトィユソースには夏野菜がたっぷりです。ズッキーニ・なす・青ピーマン・トマト・バジルが入っています。鶏肉の香草フライにかけていただきました。夏野菜には水分が多く含まれているので水分補給にも役立ちます。

2022.6.29

今日の給食は「ごはん・牛乳・ジャージャーめん・わかめと卵のスープ」です。ジャージャーめんはめんの上に肉みそをのせ、混ぜて食べます。ちょっとピリ辛で濃い味なので食が進みます。

2022.6.28

今日の献立は「麦ごはん・牛乳・豚肉のくわ焼き・はりはり漬け・なすのみそ汁」です。豚肉のくわ焼きは、豚肉を農機具のくわの上で焼いたのが始まりなど諸説ありますが、今日は油で揚げて甘辛い生姜たれをからめました。

なすのみそ汁は、なすを油で炒めてよくだしのとれたみそ汁に入れました。油がまわったなすは味がまろやかになります。にっこり

2022.6.24

今日の給食は「カレートースト・牛乳・野菜スープ・さくらんぼゼリー」です。

ひき肉で作ったキーマカレーの具を食パンにぬり、とろけるチーズをかけて焼きました。ボリュームのある

カレートーストができました。とても好評でした。笑う