日誌
JRC日誌
第38回石川県高等学校JRC大会【JRC部】
6月2日、子ども交流センターで、JRC大会が行われました。
金沢北陵高校JRC部員は20名全員が参加し、各グループに分かれ、演習や講義を受けました。
開会式では、JRC役員として2名が自己紹介をしました。
当日の受付や、前日にはプログラム作成の手伝いを担当しました。
<各グループの活動の様子>
心肺蘇生法グループでは、赤十字職員の方や、他校の生徒にコツを聞きながら練習しました。
災害時炊き出しグループは、赤十字職員の方にアルファ米の炊き方や、非常時に役に立つ紐の結び方を教えていただきました。
そのほか、高齢者疑似体験や、フィールドワークなどのグループに参加しました。
生徒たちは、赤十字職員、JICAの方々や、他校の生徒と交流を深めながら活動することができました。
後日JRCミーティングで各自が学んだことを振り返り共有します。
金沢北陵高校JRC部員は20名全員が参加し、各グループに分かれ、演習や講義を受けました。
開会式では、JRC役員として2名が自己紹介をしました。
当日の受付や、前日にはプログラム作成の手伝いを担当しました。
<各グループの活動の様子>
心肺蘇生法グループでは、赤十字職員の方や、他校の生徒にコツを聞きながら練習しました。
災害時炊き出しグループは、赤十字職員の方にアルファ米の炊き方や、非常時に役に立つ紐の結び方を教えていただきました。
そのほか、高齢者疑似体験や、フィールドワークなどのグループに参加しました。
生徒たちは、赤十字職員、JICAの方々や、他校の生徒と交流を深めながら活動することができました。
後日JRCミーティングで各自が学んだことを振り返り共有します。