日誌

2016年6月の記事一覧

生涯スポーツ(ゴルフ実習2回目)

先日の学校での練習をいかし、再びD&Fゴルフ倶楽部様の練習場で
ナイスショットを求めて、それぞれが打ち込みをしました。

最初にクラブを握ったときと比べると、フォームもスイングもゴルフらしくなってきました。
しかし、ねらった所に打つというところまではまだまだ難しいようです。

生涯スポーツⅡ(ゴルフ実習その後・・・)

前回の練習場での反省を踏まえ、校内での練習をしました。


現在のスイングをiPadやビデオカメラを自分たちで併用しながら撮影し、課題を出し合い


よりよいスイングのために、課題に即した練習をして


改善されたフォームを動画で見ながら、よりよいスイングのコツをクラスで共有しました。

生活支援技術~パジャマ着脱介助

  
パジャマの交換を初めて体験しました。普段は自分で何気なく着ているはずですが、
どのように着ていただければ「無理」な力が加わらないか、不必要な露出はないか
など考えながら行いました。

生活支援技術(3年)~トイレ介助

 
前回の授業で「紙おむつ体験」について話し合ったことを活かして、
座位を保つことはできるが、トイレで排泄できない場合を想定した
介護技術の練習風景です。

服飾手芸の授業

     
刺し子でコースターを作ってみました。表には模様、裏にはイニシャルをいれて
ミシンで周りを縫いました。次回はタマネギの皮でハンカチを染めます。

生涯スポーツⅡ(ゴルフ実習)

学校での練習を重ね、初めて練習場でのゴルフ実習を行った。
D&Fゴルフクラブさんのご厚意で毎年行われている実習である。
初めての経験で緊張からかぎこちないスイングばかりであったが
慣れてくるとナイスショットが少しずつ見られた。
  
  

こども文化授業風景

子ども文化の授業で「壁面装飾」の実習をしました。
購買横にあるので来校した際にはご覧ください。

生活支援技術~紙おむつ!~(3年次)

排泄介護時の利用者の方の気持ち、思い、感覚を疑似的にでも知るために、
「紙おむつ体験」をし、グループで発表しました。
初めての体験で、戸惑いや違和感等を感じたという意見も出ました。
今後は発表しまとめたことを介護の技術に活かしたいと思います。