日誌
2016年12月の記事一覧
掛川遠征3日目【サッカー部】
二日間お世話になった宿舎をあとにして
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3744/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3745/)
最終日は藤枝北高校と対戦。
互角の戦いを見せるも小さなミスから失点し1対3。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3746/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3747/)
3日目少し疲れはあるものの今年最後のゲームを勝ちで終わらせよう!
と気を取り直して迎えた島田樟誠高校戦。
必死にボール追いかけ、チーム一丸となってプレー。
結果は3対2で勝利!
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3748/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3749/)
三日間でなかなか勝つことができませんでしたが、今回の遠征で大きく成長しました。
来年もサッカー部をよろしくお願いします。
最終日は藤枝北高校と対戦。
互角の戦いを見せるも小さなミスから失点し1対3。
3日目少し疲れはあるものの今年最後のゲームを勝ちで終わらせよう!
と気を取り直して迎えた島田樟誠高校戦。
必死にボール追いかけ、チーム一丸となってプレー。
結果は3対2で勝利!
三日間でなかなか勝つことができませんでしたが、今回の遠征で大きく成長しました。
来年もサッカー部をよろしくお願いします。
掛川遠征2日目【サッカー部】
今日は朝から風も強くテントも壊れるアクシデント。試合は中止となりました。
静岡県立池新田高校さんのご好意で体育館をお借りして軽いトレーニングをしました。
その後天気が回復したので静岡県立掛川東高で練習試合をしました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3681/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3682/)
昨日のミーティングが活かされたプレーありましたが、まだまだ主体的な関わりが
少ないことが課題です。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3683/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3684/)
明日一日が今年最後のゲームでもあるので頑張ります。
静岡県立池新田高校さんのご好意で体育館をお借りして軽いトレーニングをしました。
その後天気が回復したので静岡県立掛川東高で練習試合をしました。
昨日のミーティングが活かされたプレーありましたが、まだまだ主体的な関わりが
少ないことが課題です。
明日一日が今年最後のゲームでもあるので頑張ります。
掛川遠征1日目【サッカー部】
静岡県掛川で行われているフェスティバルに参加させてもらいました。
初日は掛川東高と伊豆総合高。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3685/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3686/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3687/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3688/)
二戦とも負けましたが、自信をもってやれたプレーも多くありました。
明日に向けてグループミーティングを行います。
初日は掛川東高と伊豆総合高。
二戦とも負けましたが、自信をもってやれたプレーも多くありました。
明日に向けてグループミーティングを行います。
小松大谷と合同練習&試合【サッカー部】
日頃からよく練習試合をしている小松大谷高校と合同トレーニングを行いました。
監督を交換して、小松大谷高校の先生に指導してもらいました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3654/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/109/3655/)
いつもと違う視点から指導していただき、良い経験となりました。
また、相手校にも愛着がわき、お互いに切磋琢磨していこうと誓いました。
監督を交換して、小松大谷高校の先生に指導してもらいました。
いつもと違う視点から指導していただき、良い経験となりました。
また、相手校にも愛着がわき、お互いに切磋琢磨していこうと誓いました。