2021年10月の記事一覧
お赤飯
今日は食の大蔵ざらえアンケート結果のメニューの一つ「お赤飯」が献立に入っていました。
学校給食のお赤飯は、白米に少しもち米を混ぜ、下茹でをした小豆と煮汁をいれ、炊き上げます。
ほどよくもっちり感とうすい塩味がおいしいお赤飯に仕上がりました。
子どもたちもおいしかったようで、今日も残食ゼロでした
10/22(金)
お赤飯
牛乳
シシャモフライ
磯香和え
みそ汁
洋風おでん
「洋風おでんってなにが洋風なの?」
と児童に聞かれました。
学校給食の和風と洋風の違いは「出汁」になります。
昆布とカツオなどで出汁をとると「和風」。コンソメを入れると「洋風」になります。
おうちでも簡単にいつものおでんが違った味わいになりますので、ぜひおためしください!
おいしいを伝えるボードは今日も人気で、洋風おでん一色となりました。
10/21(木)
ごはん
牛乳
ひじきマリネ
洋風おでん
とりやさい
今日のメニューのとり野菜は、まつやさんから頂きました。
子どもたちは、とても気に入ってくれたようで、「おいしかったボード」に新しいコメントを書いてくれていました。
10/20(水)
ご飯
牛乳
切り干し大根の和え物
とり野菜
食育の日
10/19は「食育の日」でした。
小さい時から望ましい食習慣を身につけ、大人も普段の食生活を振り返るため、毎月19日は「食育の日」とされています。
今日は、主菜、副菜、汁もの、ご飯とそろっていて、野菜を130g以上使った献立にしました。
小学生が1日にとってほしい野菜量は300gなので、だいたい半分くらいの量です。
飯田小学校の子どもたちはほぼ時間内に食べ終わり、魚もすべて食べていました。
今日も残食0です。
10/19(火)
ご飯
牛乳
ブリの照り焼き
やたら漬け
けんちん汁
おいしかった気持ちを伝えるボード
「おいしかった」と伝えることをしていますか?
言われた方は嬉しくて、「またおいしい料理を作ろう!」と意欲に燃えるものです。
なかなか伝える機会がなかったりしますね。
学校の調理場と子どもたちも機会があまりありません。
そこで、「おいしかったを伝えるボード」を作ってみました。
今回は初めてだったので、テーマを「揚げパン」にしてみました。
急遽ボードをもう1枚増やすほど、子どもたちは書いてくれました。
10/18(月)
ビビンバ
牛乳
わかめスープ
オレンジ