河内っ子Today!!

朝学習・全校計算スキルアップの取り組み

河内小の毎学期の恒例の取り組み、「計算スキルアップ」の朝学習の取り組みが行われています。今日はその3日目でした。
御存知の通り、朝学習の時間(8時15分~)を使って、河内っ子たち全員で、基礎の計算練習に一斉に取り組む週間です。今学期は1年生が「繰り下がりのある2桁ー1桁のひき算」、2~6年生は「かけ算(九九の範囲)」に取り組んでいます。時間は5分。その間に何問解くことができるかを練習しています。
集中力を高めて、河内っ子みんな一心がに計算する姿、とても素晴らしいのです。

3日目ともなると、それぞれの「めあて」に向かって練習を積んできているので、ぐんと計算力がアップしてきています。まずはあいさつ。8時15分ジャスト・イン・タイム!

担当の宮岸先生から、これまでの成果と今日のめあての確認が入ります。
「力をぐんと伸ばしているね!今日も自分のめあてが達成できるように頑張ろう!では、用意!」
そして、すぐにスタート!
5分間の集中タイム・・・

鉛筆がコツコツ机をたたく音、プリントをめくるサラサラという音だけが図書館に響きます。
見守る先生たちも、声ひとつ出せない、みんなの集中力。
1枚(100問)終わるたび、大型テレビに映し出される、経過時間のストップウォッチに目を走らせて、時間を記録します。
九九を覚えたての2年生たちも、ぐんぐん計算を進めています。これって、「考える」算数の授業で思考のスピードのじゃまにならないようにスラスラ計算ができる力を持っているかどうか、3年生以後の学習にとっても大切なことなんです。2年生たちの力の付き方はすばらしいですよ!
真剣そのもの!
終わって答え合わせ中の河内っ子たちです。
3年生たちも去年に比べて、さらにさらにスピードと正確さがアップしています。さすが!
明日が「スキルアップ」の最終日です。
そして、同時に「家庭学習しらべ」での学習時間・学習習慣づけの取り組みも行われています。お家の方々には、ぜひ河内っ子たちの一人ひとりの頑張りの様子を見ていただき、励ましの言葉をかけてあげていただけたらと思います。

P.S. 上学年の頑張りを見た下学年の河内っ子の「ふりかえり」日記を紹介します。
(3年生・K.M.さん)

「(5年の)Yさんをしょうかいします。Yさんはスキルアップがすごいです。たし算もひき算もかけ算もすごいです。400問もいってすごいです。Yさんみたいな、たし算、ひき算、かけ算のできる人になりたいです。」

先輩のすばらしさを素直に「すごい、あんなふうになりたいな!」と思える関係がすばらしいですね。