カテゴリ:今日の河内小
ウィークエンドかわち ~1週間がんばったね~
まるっと1週間のフル授業日を過ごして、週末を迎えた河内小です。今日は「ウィークエンドかわち」ということですね。 1年生をはじめとして、それぞれ緊張して、トライして、笑ったり真剣になったり、先生や友達と新しいつながりができたり…そんな一週間だったのではないかと思います。
今日も各教室では、いっしょうけんめい学んでいる河内っ子の姿がありましたよ。
4年教室は算数の「大きな数」の授業中。10進法の整数のしくみ、小学校の総ざらいという単元ですね。小数の操作への発展を含めて、大切な学習の局面です。
位の「シフト」で10倍・1/10倍になるという「操作」の理解、これってプログラミングでもよく使われる概念です。具体を離れつつある「大きな数」を既習を使って操作できるかが問われるところ。がんばれ、4年生!
いっしょうけんめい考える目つきが素敵です。
4年生教室では国語・「聞き出してメモ」の学習中。
相手の話を受け止め、要点をつかんでキーワードでメモに書き留める、これって大人でも大切なスキルですね。実は小学校からこういうスキルの学習がちゃんと行われています。
国語で学んで試して、総合的な学習の時間などで実際に「スキルを使ってテーマに迫る学習を進める」ことができるように、4年生たちはこれから頑張っていくことになります。
一方、廊下では1年生達が実地で学習中。なんの学習かな?
コンパクトな河内小の校舎ですが、1年生達はやがて始まる「そうじの時間」に自分はどこの教室を担当するか、教えてもらった場所まで担任を「連れていく」学習をしていました。
「わたしの掃除場所はここです!」
しっかり場所まで担任の手をひいて連れて行く1年生たち。
なるほど、ユニーク。そして子どもたちが「自分でやらなきゃ」と思う心をくすぐるやり方ですね。
1年生は小学校では一番の後輩ですが、こども園・保育園では最上級生だったわけですから、こんな取り組み方は1年生達の自尊心と自主性を尊重しているなと感じさせられました。
というわけで、週末もがんばっている河内っ子たちでした。土日はそれぞれお家でゆっくりしたり楽しんだりして、来週もまた頑張っていきましょうね。
P.S.日曜日はPTA廃品回収です。またご協力、よろしくお願いいたします。
白山市立河内小学校
〒920-2301
石川県白山市河内町口直海
イ88番地
TEL.076-272-2516
FAX.076-272-2501
代表メール
kawachi-e☆hakusan-city.ed.jp
☆を@に書き換えて送信してください。
☆白山市自転車ヘルメット
購入助成について(交通安全)
案内ページ
助成申請書(ワード形式)
☆New! タイピング練習サイト→こちら
☆キーボー島アドベンチャー→こちら
☆NHKEテレ学年番組一覧→こちら
☆緊急時引き渡しカード 引き渡しカードR02版(配布用).xlsx
☆PTAスキーグッズ学用品交換掲示板