給食日記
バランスよく食べて風邪予防!
1月13日の給食
ごはん チキンナゲット 野菜ソテー ポテトスープ 牛乳
野菜も楽しくたくさん食べてくれるといいなという期待を込めて、ケチャップ味の炒め物を作りました。内浦産の葉がしっかりくるまった冬キャベツでつくったため、出来上がり量が多かったですが、どの学年も残量がありませんでした
たくさん作ってしまったが。。。。
1月12日の給食
ごはん 麻婆豆腐 バンサンスー みかん 牛乳
バンサンスーは春雨に野菜や卵など、具がたくさんはいった中華の和え物です。
いつもの和え物より、たくさんできてしまい、中学校や小学校の高学年を中心に通常の量よりも多く配缶しました。
かぜなどで欠席が増えてきているので、みんな食べてくれるか不安でしたが、そんな心配を跳ね返すかのように、1年生は余らないようにみんなで盛りきったり、2,3年生は積極的におかわりをしたりしてくれて、どの学年も残量がありませんでした。本当に嬉しかったです。
冬を表現する調理法
1月11日の給食
ごはん いわしのみぞれ煮 ごま和え みそ汁 牛乳
みぞれ煮はすりおろしただいこんやかぶなどと一緒に具材を煮込む料理です。すりおろしただいこんやかぶをみぞれに見立てた冬の調理法です。
今日はみぞれ煮を中心に野菜をたくさん使った和食の給食で、苦手なものがある子は苦戦していましたが、それぞれ苦手なものをもう一口頑張る姿がみられました。
3学期の給食スタート
1月10日の給食
カツカレー ブロッコリーサラダ 牛乳
今日から3学期がはじまりました。3学期はカツカレーからスタートです。
1年生に今日のカツは「何に勝つですか?」と聞かれましたが、
特に意味を考えていなかったので、うまく答えることができず。。。
続けて、もしかして「コロナに勝つですか??」と元気よくたずねられ、一年生に今日は一本とられました
久しぶりの給食でしたがどの学年も残さず給食を食べてくれました
3学期も給食をたくさん食べてみんなでコロナにカツ!
(ちなみに今日カツカレーにした理由は昨年11月の残量調査で残量がなかった小学校のリクエスト給食です)
冬至給食
12月22日の給食
ごはん ほうとう風うどん 大根のゆず酢和え 牛乳
今日は冬至です。冬至には「ん」がつく食べ物を食べると幸運がおとずれると言われています。給食では冬至の七草から、かぼちゃ、にんじん、うどんを使ったほうとう風うどんをいただきました。風邪予防になるビタミンがたっぷりとれます。
R6松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 31   | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 1 | 7   | 8   | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14 2 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
R6学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
中間評価(8月).pdf
保護者の皆様へ
学校だより
11月松中だより.pdf
10月松中だより.pdf
9月 松中だより.pdf
7月 松中だより.pdf
6月 松中だより.pdf
5月 松中だより.pdf
4月 松中だより.pdf
夏休みのしおり
給食だより・献立表
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
0527 給食だより兼献立表.pdf
0520 給食だより兼献立表.pdf
0513 給食だより兼献立表.pdf
0501 給食だより兼献立表.pdf
0422 給食だより兼献立表.pdf
0408 給食だより兼献立表.pdf
0415 給食だより兼献立表.pdf
保健だより
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
保健だより 夏休み号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
5月保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
R5学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
R5松中だより.pdf
給食だより・献立表
R5給食だより.pdf
保健だより
R5保健だより.pdf
【登下校時の自家用車による生徒送迎について】
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
車から降りた後、横断歩道を渡ってください。朝夕は交通量が多く、車道を横断することは大変危険です。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
パープルサポートいしかわ(いしかわ性暴力被害者支援センター)