ブログ

日々の出来事

なわとび集会(本番)


ブランコが埋まるくらいの積雪の中、体育館では「8の字飛び」での熱い記録への挑戦があり、目標の「600回」を達成できました。背中をそっと押して怖がる子のタイミングをはかる上級生、一生懸命の「がんばれ」の応援。心まで熱くなり、笑顔があふれた時間でした。
0

なわとび集会(練習)


明日本番のなわとびに向けて、休み時間と共に練習がスタートしました。外は雪、インフルも寄せ付けないくらい元気な掛け声が響いていました。なわとび級も日ごとに上がっています。今年の目標は600回!・・・明日、本番です。「写真は8の字飛びの様子です。」
0

大浜大豆の道のり


大浜大豆を使った、とうふとおからドーナツ、見事に完成しました。美味しいドーナツととうふらしい「豆腐」。今回までのプロセスは大変でしたがみんなで力を合わせて完結しました。よく頑張りました。3年生!! 道のり(種からの栽培→大豆収穫→大浜大豆の劇・発表会→大豆を使った調理)
0

校内百人一首大会


外は厳寒の雪景色ですが、各学年のワークスペースでは熱い戦いが繰り広げられました。
高学年の読み手には、地域のf舟木信子先生を招いて本格的な実施となりました。
0

昔の道具を使って(七輪)


社会科の授業で、七輪を使ってお餅を焼きました。IHやガスの時代に炭をおこし七輪でお餅を焼くことなど初めての経験におおはしゃぎの3年生でした。この後はもちろん、炭火でこんがり焼けたお餅を食べました。
0

強風雪


強い寒気が近づいてます。タブノキが折れそうになりながらも耐えていましたが、校庭の外灯が強風で破損しました。強い風でいくつもの波頭が発生していました。(写真)
あまり見たことのないうねりでした。自然の魅せる驚異かもしれません。
0

サーフィン大会


学校前の粟津海岸で、サーフイン大会が行われています。天候に恵まれていますが、サーファーにとっては波が欲しいところです。このイベントにもみさき地区の人々が大会を盛り上げるために協力しています。
0

5年、3年スキルアップ


放課後、いろんな教室に分かれてスキルを高めるために与えられた課題に挑戦しています。ズバリ、スキルアップ。わかった!!解けた!!の声が響いていました。
0

昔の暮らし


昨日の授業参観、沢山の保護者の方に来ていただきました。雪で駐車場が狭くなっていてご迷惑をおかけしましたが、PTAの理事等スムーズに決まりました。ご協力に感謝いたします。教室の中に、昔の黒電話、アイロンを見つけました。きっと、楽しい授業が行われたんだと感じました。学校では風邪気味の子どもたちが増えてきました。お家でもお気を付けください。
0

避難訓練(火災)


火災発生を想定した避難訓練を行いました。真剣に迅速に行動できました。
汚れたうち履きをふき取るぞうきんを6年生たちが自主的に洗って片づけて
くれました。頼もしくうれしく感じた1日になりました。
0

雪の壁


海に面した道路には除雪した雪が壁を作っています。先週発生したインフルエンザも今は鳴りを潜めていますが、まだまだ油断はできません。凍結路のスリップ、インフルエンザにお気を付けください。74
0

モノトーンの世界


一級の寒波はあたり一面雪景色に変え、スクールバスの運行を妨げました。遅れてきた子ども達は疲れた様子もなく、元気いっぱいでした。休み時間には真っ白になって雪遊びに夢中でした。ジャングルジムに積もった雪が芸術的です。
0

寒波と雪遊び


一級の寒波が来ています。子どもたちはお構いなしで元気いっぱい、長休みの時間に走り回っています。今年は戌年、童謡の「犬は喜び、庭駆け回り・・・」通り、冬休みが明け、元気な学校が戻ってきました。インフルエンザに注意しましょう。
0

新春書初め



1,2年生は教室で、3~6年はワークスペースで書初めを行いました。真剣な表情が印象的でした。作品は16日の夕方5時まで各教室前に掲示されています。今年もよい1年でありますように!!
0

5年生調理実習!!シンプルライス


明日は2学期の終業式、今日は通知表渡しが午後から始まります。5年生は朝から、調理実習の準備に大わらわです。でも、その姿はなんだか楽しそう。お鍋で炊いた炊き立てのご飯んと具沢山のお味噌汁。見事に完成し、職員室の先生方にも食べてもらいました。シンプルだけどとても美味しい。心まで温かくなる時間でした。ご馳走様絵文字:食事 給食
0

児童集会と冬休み


冬休み前の生活について、集会がありました。ネットトラブルが増加する中、機器が接続される環境にあれば田舎も都会も関係ありません。保護者の方が、管理することが未然防止につながります。お家でルール作りをして正しい使い方を教えて加害者にも被害者にもならないように気を付けてください。・・・そんなお話を子どもたちにも伝えました。
0

子どもと雪合戦


お昼休み、雪合戦が始まりました。一番はしゃいでいるのは先生でした。童心に帰り無我夢中。気が付いたらグランドのあちこちで担任VS子どもたちの闘いが繰り広げられていました。雪国ならではの光景ですね。
0

租税教室


5,6年生が、税務所の方を講師に招いて「わたしたちのくらしと税」というテーマで、暮らしの中に存在する税の仕組みや役割についてお話を聞きました。静かに、真剣に聞いてもらって嬉しかったと講師の先生から褒められました。また一つ、物知りになったのでは!!
0