南志見小だより

穂揃期

ずいぶんと,穂が揃いました。
 
もう一ヵ月もすれば,収穫の時期をむかえることができます。
 
能登ひかりなので,千枚田の稲刈りとあわせておこなおうと思います。
 
 

ピュアキッズスクール 1・2年生

人のものをとると,いけないことを警察の方と勉強しました。

人のものとってしまうと,みんなが悲しい思いをします。

まわりの人を悲しませないように行動することが大切ですね。


茶道体験

茶道の先生をお招きして,5・6年生で茶道体験をしました。
はじめての子も多く,茶道の所作に苦労している子もいました。
先生から,茶道の作法とともに,心構えを教えて頂きました。
「真心をもって,おもてなしをすること」「感謝の気持ちを忘れないこと」
が,お点前を披露する際に大事であるそうです。
このことは,いろんな場面に通じることだなあと思いました。

利休道歌:「その道に入らむと思ふ心こそ我身ながらの師匠なりけれ」



命をつなげ救命の連鎖

授業参観のあと,救命救急講座がありました。
20名の保護者の方の参加がありました。

命をつなぐためには,4つのつながりが大事なのだそうです。
①心停止の予防
②速い119番通報
③早い心肺蘇生とAED
④救急隊,病院での処置

最初の3つは,現場に居合わせた人によって,行われることが期待されます。