2025年4月の記事一覧

授業参観および育友会総会

4月28日(月) 授業参観および育友会総会が行われました。授業参観では、学校関係者評価委員の方々やたくさんの保護者の皆様に参観していただきありがとうございました。引き続き育友会総会が行われ、活動方針などが決められました。

 

 

令和7年度前期生徒総会

4月28日(月) 令和7年度の生徒総会が行われました。生徒会の活動方針と年間計画が提案された後、質疑応答が行われ議案が承認されました。前期生徒会のスローガン「輝」~みんなが主役で個々の才能や笑顔を輝かせる~ ための取り組みが実施されます。

 

 

いじめ防止教室

4月24日(木) 七尾警察署生活安全課より講師をお迎えして、いじめ防止教室が行われました。

 いじめの定義や困ったことや心配なことがあったら相談する機関などをお話していただきました。いじめにつながらないように思いやりの気持ちで相手と接することが大切なことだと改めて理解することができたと思います。

人間関係づくりエクササイズ

4月22日(火) 1年生を対象に人間関係づくりエクササイズが行われました。講師としてTen seedsの方々をお招きし、友だちと楽しく交流しました。また、校外学習の打ち合わせもおこないました。

 

 

 

2年生学年集会

4月21日(月) 校外学習について学年集会が行われました。行先の説明や校外活動の目的などを確認しました。

生徒会役員任命式・生活オリエンテーション

4月8日(火) 生徒会役員任命式と生活オリエンテーションが行われました。任命式では学校長と生徒会長から任命証が授与されたあと、生徒会長から決意が伝えられました。

 生活オリエンテーションでは、生徒指導主事から安全に学校生活を送るために気をつけることが話されました。また、研究主任から「東部スタンダード」について生徒会執行部と一緒に内容の確認を行いました。

 

 

令和7年度 スタート

4月4日(金) 新しい先生方をお迎えして新任式が行われました。

4月7日(月) 令和7年度の始業式そして入学式が行われました。95名の新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。