2025年5月の記事一覧

教育実習生研究授業

5月29日(木) 1年生と2年生で教育実習生の研究授業が行われました。どちらの授業でも自分たちが考えたことや創作したことを発表することができました。

朝読書

5月29日(木) 今週は読書週間です。朝読書の時間帯は、しんとした時間の中で読書をしています。

 

全校集会

5月13日(火) 全校集会が行われました。大会の表彰・自分たちでいい授業をつくるための取り組んだスタンダードコンクールの表彰がありました。また、生徒指導担当より、慣れを意識しながら規則正しい生活を送る大切さが話されました。学習面では、成長するための学習について話がありました。

 

2年生学年集会

5月12日(月) 2年生の学年集会が行われました。2年生になってからこれまでの振り返りや、わく・ワーク体験について話がありました。

生徒会挨拶運動

5月12日(月) 本日から挨拶運動が始まりました。初日は生徒会役員が行いました。さわやかな声が響き、気持ちのよいスタートになりました。

 

生徒会黒板

職員室前の生徒会黒板には、生徒会役員の意気込みや各月の活動内容が掲示されています。みんなが主役で、個々の才能や笑顔を輝かせるためのとりくみが始まっています。来週はあいさつ運動が行われます。

「大型連休中の青柏祭及び連休における生活心得」および「SNSでのトラブル防止について」

本日(5月2日) 全校生徒に、「大型連休中の青柏祭及び連休における生活心得」および「SNSでのトラブル防止について」のお便りを配布しました。担任から内容の確認等は行いましたが、ぜひご家庭でもご指導くださるようお願いします。

青柏祭及び連休における生活心得.pdf

SNSでのトラブル防止について.pdf