日誌

2021年6月の記事一覧

学び合う子

6年生の理科です。

食物連鎖について話し合いをしています。

活発にグループで話し合う姿が見られました。

さすが最上級生です。

水中ドローン

能登消防署の方が本校プールで

水中ドローンの操作実験を行いました。

海難事故救助に役立てようと導入されました、

最新の機器に児童も興味津々です。

導入は全国でも珍しいそうです。

なわとび集会

2時間目後の長休みに行いました。

写真は5年生の様子です。

3年生

4年生がチャレンジしました。

プールの関係で1・2・6年生は行っていません。

届けてくるものは?

何を届けるのでしょうか?

届けるものは九十九っ子の気持ちです。

クマ騒動時に小木地区をパトロールして下さった警察の方にありがとうの海のメッセージを届けました。しっかりと受け取って頂きました。

体育でリモート交流

6年生が浦戸小学校とのリモート交流をします。

今日は8の字跳びを披露します。

普段からスポチャレで取り組んでいます。

いつもより緊張感をもって取り組むことができました。

有線放送

本日18;30~

のとホットラインで4年生と6年生の

輪島丸の見学の様子が放送されます。

23日の12:30までです。

漁協見学

4年生が漁協見学に行きました。

たくさんの方にお世話になりました。

冷凍庫では濡れタオルが瞬時に凍ります。

漁協の皆様、本当にありがとうございました。

朝の音読

1年生が国語の教科書を読む練習をしています。

一人ずつ教頭先生に聞いてもらいます。

体育館に1年生の声が響きます。

魚の体のつくり

6年生の里海科の授業です。

人の体の学習をして、先日はイカの体を学びました。

比較することで学びが深まります。

なかなか体験できない学びです。

【お知らせ】6月7日の登校について

真脇トンネル付近で熊の目撃情報がありました。

児童の安全確保のため警察が6:30~8:00までパトカーで巡回する予定です。

また本校職員も7:30~8:00まで自家用車で巡回します。

保護者の皆様には、自家用車での登校や可能な限り集団で登校するなどの対策にご協力をお願いします。

 

漁船見学

徳洋丸さんの御厚意で見学させていただきました。

4年生と6年生が見学させてもらいました。

大変勉強になりました。

本当にありがとうございました。

CAP

学校公開の日に行われました。専門の方6名が講師です。

4年生と4年生保護者が対象です。

4年生はとても積極的に学習したと褒められました。

保護者の方はお忙しい中、本当にありがとうございました。

長時間が〇ではありません

3年生の算数です。下の課題をノートで学習した後で、

先生が作った素材をもとに児童がタブレットで問題を作ります。

友達のタブレット画面を開いて、友達が作った問題に挑戦です。

瞬時にこのようなことができるのは一人1台タブレットのおかげです。

このように長時間使うのでなく、タブレットPCがあるからこそできることを積み上げていきます

学校公開ありがとうございました

写真は1年生の親子ふれあい学級の様子です。

保護者の皆様のおかげで安全を確保して磯観察ができました。

子どもたちも安心して活動しているようでした。

保護者の皆様には感染予防対策にご協力くださり、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

学校公開 6月1日

↓5月19日に配布した学校公開の案内です。

1学期学校公開のご案内.doc.pdf

※各家庭1名の参観とさせていただきます。

※玄関で受付と問診票の提出をお願いします。

※校内ではマスクを着用し,距離を保つ,会話を控える,手指消毒をするなど,感染症予防へのご協力をお願いします。