日誌

2022年10月の記事一覧

歌えバンバン大作戦

九十九っ子発表会で歌う、全校合唱「歌えバンバン」

高音部は1,2,3,4年生です。

 

おや、4年生が何か相談していますよ。

 

「1年生の歌がもっと良くなるには、どんなアドバイスがいるんやろう。」

 

「この部分を、きれいに歌うのが難しいよね。」

 

高音部をもっと素敵に!!

4年生が1,2,3年生に歌のアドバイスをしようと考えました。その名も、「歌えバンバン大作戦」

朝の会に、下級生のクラスへ行って、一緒に歌っています。

 

「ここは、はずむように歌ってね。」

 

 

明日、55人の九十九っ子の合唱をお楽しみに・・・♬

6年生 エプロン作り

6年生の家庭科の学習では、エプロン作りをしています。

子どもたちはミシンやアイロンを使い、上手に裁縫を進めています。

完成したエプロンは今後、調理実習などで使う予定です。

ヌマエビ捕獲!

 3年生が松波川へ行って、ヌマエビを取ってきました。2年生の時に海の生き物を飼育した経験を活かし、教室でヌマエビを一か月程度飼育します。ヌマエビをよく観察しながら、6月に見たヌマエビとの違いを話したり、動き方を真似し合ったりしていました。

合同学習発表会

たんぽぽ学級の児童が、七尾特別支援学校珠洲分校で

「野菜や果物の実のでき方」について学習の成果を発表しました。

広い体育館での発表でしたが、パソコンやホワイトボードを使いながら、大きな声で発表する姿はとても立派でした。

エイリアン登場!?

もうすぐハロウィンですね。

外国語の授業では、ハロウィンを題材にした活動を行いました。

なんと教室にエイリアンも登場!

子どもたちは興味深々で学習を進めていました。

PTAファミリー学級

10月22日(土)の午後に、PTAファミリー学級を行いました。

全校を3つのグループに分け、工作、折り紙、クイズラリーを楽しみました。

グループ1 満天星の先生とスーパーボールロケットをつくって飛ばそう

 

グループ2 折り紙の先生とハロウィンの飾りをつくろう

 

グループ3 QRコードを読み込んで謎解きクイズラリーに挑戦しよう

かげなしマラソン大会

10月22日(土)9時より

かげなしマラソン大会を実施しました。

雨の心配があったため、予定を早めての実施となりましたが、たくさんの方の応援を受け、児童は全力で走り切りました。

応援に来てくださった皆様、警備にあたってくださった警察の方など、いろいろな方の協力のおかげで、無事に実施することができました。ありがとうございました。

上り坂に全力でチャレンジ 低学年

中学年はスタートからエンジン全開

高学年は一番長い距離を走り切りました

小木地区民芸展

9月23~24日に小木地区交流センターで行われている民芸展に、本校児童の作品を出品しています。小木こども園さん、小木中学校の皆さんの作品もあり、とても楽しいですよ。お時間のある方は、足を運んでみてください。

10月の読み聞かせ

今日の朝のパワーアップタイムは読み聞かせでした。

毎月、読書の日に合わせ、低、中、高学年に分かれて行っています。

じっと聞き入ったり、面白い場面ではクスクス笑ったり。

子ども達は思い思いに本の時間を楽しんでいました。

2年生 本村小学校とオンライン交流

東京都港区立本村小学校の1年生とオンライン交流しました。

1年生の国語科「海のかくれんぼ」の学習のため、本校2年生が育てているオオコシダカガンガラや岩ガニ、ナマコなどが、どこに隠れるか、どんな特徴があるかなどを発表しました。