「学びあう子 支え合う子 やり抜く子」
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
6年生が能登海上保安署で職場体験を行いました。
巡視艇おぎかぜに乗り体験航海をしたり、鑑識の体験で指紋をとったりしました。海上保安官の仕事について詳しく学ぶことができました。
能登海上保安署の皆様、ありがとうございました。
2年生が京都府の西別院小学校とオンライン交流をしました。自分たちが磯観察で見つけた海の生き物を、堂々と紹介していました。西別院小学校の2年生が育てたい生き物を選び、西別院水槽として自分たちの育てる生き物と一緒に飼育します。西別院水槽のお世話も頑張りましょう!
2年生の生活科「生きものといっしょに」の勉強として、磯観察で見つけた海の生き物を教室で飼育します。どんな水槽にしようか友達と考えながら砂や石を入れて、自分達だけの水槽を作っていました。
およそ一カ月飼育する予定です。お別れするまで大切に育てよう!
10月2日は小木小、小木中の合同避難に町の皆様も加わっていただく形で小木地区の避難訓練を行いました。
小木中学校の生徒さん(卒業生ですね!)が全体をリードして、防災体操や〇✕クイズ、防災カルタ等で小中の児童生徒が一緒に活動しました。
地域、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 2 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 2 | 28 1 | 29 1 | 30   |
連絡メール登録のお願い
小木小学校では、不審者情報などをメールで随時配信しています。未登録の保護者様におかれましては、以前に配布したプリントの手順でご登録をお願いします。プリントを紛失された方はご連絡下さい。
家庭学習に使ってみましょう↓
こどもの学び応援サイト(文科省)