「学びあう子 支え合う子 やり抜く子」
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
24日の大会に向けて最後の練習になります。
晴れなのですが、グラウンドには水たまりが残っています。
当日水たまりがあれば駐車場を走ることになります。駐車できない場所がありますので、保護者の皆様にはご協力をお願いします。
本日2回目の初動対応訓練でした。
時間は1分58秒でした。
前回よりも速く集まることができました。
1年生の図工です。
絵の具を混ぜて色水をつくる「造形遊び」です。
遊びとついていますが、大切な学習です。
6年生の国語です。
20日の4時間目に交流会を行いました。
1年生と仲良くなるためという目的は
達成できたようですね。
大好きな校舎を描きました。
どの作品もしっかりと描かれています。
「やり抜く子」です。
18日の5時間目に行われました。
避難指示があって2分13秒で全員集合できました。
その後、梅木先生のお話を聞きました。
図工の時間につくりました。
力作ぞろいです。
1・2年生は室石教頭先生
3・4年生は夛村先生
5・6年生は猟場先生
19日は読み聞かせでスタートです。
18日は少し肌寒くなりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。
やり抜く子を目指してがんばります。
何週走ったか記録していきます。
24日に向けてがんばる九十九っ子です。
先週のクラブの様子です。
礼儀作法を学んでいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 2 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 2 | 28 1 | 29 1 | 30   |
連絡メール登録のお願い
小木小学校では、不審者情報などをメールで随時配信しています。未登録の保護者様におかれましては、以前に配布したプリントの手順でご登録をお願いします。プリントを紛失された方はご連絡下さい。
家庭学習に使ってみましょう↓
こどもの学び応援サイト(文科省)