石川県立鹿西高等学校
日誌
企業ガイダンス【1年生】
7月23日(火)に1年生を対象とした
「企業ガイダンス」を実施しました。
目的は「企業の信念や職種等の幅広い情報を得ることで進路選択に役立てる」です。
生徒たちは関心のある職種3つの説明会に参加し、いろいろな情報を得ていました。
職種:公務員(自衛隊) / 製造(鉄鋼) / 販売 / 建設 / 農業 / 福祉・保育
サービス / 空調・給排水衛生設備工事、設備メンテナンス / 金融
1年生は自分の進路を考えるためにも 資料調べ、オープンキャンパスへの参加、
夢ナビプログラムの利用など
たくさんの情報(企業・大学・短大・専門学校など)を入手しましょう!
1学期終業式
7月19日、1学期終業式が行われました。
今日も中能登町を厳しい暑さが襲いましたが、生徒たちは横田学校長のお話に集中することができました。「鹿高生の挨拶は県下一」、「命と心を大事に」、「何かの一番になろう」という三つのお話を噛みしめ、1学期の締めくくりを迎えました。
生徒課の向田先生からは、夏休み中に気を付けるべきことと、夏休みの最後に予定している鹿高祭についてのお話がありました。最後に生徒会長と鹿高祭実行委員長から全校生徒へ決意表明があり、みんなで夏休みに向けて心を新たにする機会となりました。
フィールドリサーチの手法【1年生】
7月10日(水)7限目に、これから行う「フィールドリサーチの手法」について
中能登スローツーリズム協議会理事 の 大湯 章吉さん より
1年生に向けていろいろなアドバイスをしていただきました。
最後は、実際にペアをつくって
「会社とのアポイントの取り方」をマニュアルを見ながら練習をしました。
みんな「楽しそうに」&「真剣に」取り組んでいました。その様子をたくさんアップしました。
8月のフィールドリサーチ本番が楽しみです
野球部壮行式・表彰伝達式
7月8日(月)、野球部壮行式と表彰伝達式が行われました。
7月12日(金)に北陸学院との試合を迎える野球部に向け、校長先生から「『信じる』という言葉は人が言ったことを信じると書きます。仲間や先生、家族など周りの人の言葉を信じていればいい流れが巡ってきます。頑張ってください。」との激励の言葉をいただきました。
壮行式の後には表彰伝達式が行われ、以下の生徒たちが全校生徒の前で表彰されました。
弓道部女子団体5位 代表 3年 加藤由奈さん
女子ハンマー投げ第8位 2年生 山口悠里さん
男子バスケットボール優秀選手賞 3年橋爪将大さん
文化教室(T.J.P.P.A.L)
7月5日(金)午後、石川県高等学校文化連盟文化教室公演がありました。
コスモアイル羽咋にて、T.J.P.P.A.L(ティー・ジェイ・パル)によるパーカッションパフォーマンスを全校生徒で鑑賞しました。
「驚異のパーカッションワールド」というテーマで、パーカッションによるディズニーメドレー、100円ショップにある材料で作られた「ウッ!ドラム」の演奏や、体を使ったボディ・パーカッションなど盛りだくさんの内容でした。
プロの生演奏は圧巻でした!
探究基礎スキルの演習【1年生】
6月26日(水)7限目に1年生は「探究基礎スキルの演習」を行いました。
生徒たちを、事前に行った希望調査を元に7グループに分け、
グループ内で役割を決め、それぞれ役割別にスキル向上を目指し演習を行いました。
その様子をご覧ください
〇まずは全体説明を行いました
〇次に各グループで役割分担の確認を行いました
〇KJ法を活用して考えのまとめ方の演習を行いました
〇経済産業省 地域経済産業調査室が提供している「RESAS - 地域経済分析システム」の活用法
〇Chromebookでスライドやグラフの作成の練習を行いました
社会人と語る会【1年生】
6月24日(月)6,7限目に「社会人と語る会」が1年生対象に行われました。
目的は、「本校卒業生から社会人としての心構え、及び仕事を通して得られる喜びや苦労について聞き、自己の進路選択について意識を高める」ことです。その様子をご覧ください。
7名の先輩たちが来校し、後輩に向けてたくさんのアドバイスをしていただきました!
生徒たちは先輩たちのアドバイスをメモにとり、進路選択に役立てようとしていました
鹿西高等学校体験入学のお知らせ
中学生の皆さんへ
7月25日(木)に行われる体験入学のお知らせです。
下記のリンクより申し込みをしてください。
申し込みはこちら https://forms.gle/UEuF6Qd9R9b7XNrZ7
SDGsゲームを やってみよう!【1年総探】
6月5日(水)7限目の総合的な探究の時間に
SDGsゲームを1年生全クラスで行いました。
積極的におもしろい意見やアイディアが出され、チームワークの良さを感じました。
ゲーム方法
① リソースカードが一人1枚ずつ配られる
② トレードオフ(お題)をスライドに掲示
③ 各グループで3枚のカードをすべて使い、お題の解決策を話し合う(3分間)
④ 3グループ1組で順に発表(各グループ1分ずつ)
→ 全員で投票をし、勝利グループを決める!
薬物乱用防止教室【1年生】
6月4日(火) 中能登ライオンズクラブ主催 で
1年生対象に「薬物乱用防止教室」が開催されました。
薬の正しい扱い方をDVDを見ながら分かりやすく説明していただきました。
生徒たちも真剣にDVDを視聴し、中島 登 氏 の講話もメモを取りながら聞いていました。
その様子をアップしました。