日誌

新規日誌1

日本PTA東海北陸ブロック研究大会

今年の日本PTA東海北陸ブロック研究大会は
10月9日(金)~10日(土)に石川県小松市で開催します。
例年(地元開催以外)は、
かほく市から5人程の動員要請なのですが、
地元石川開催のため、
今年は外小から6人の動員要請依頼が来ております。


今回の日程です。
1日目は各分科会会場にて研究実践発表を見ます。
2日目は、こまつドームにて、講演会に参加します。
今年度の講師は、元宇宙飛行士の山崎直子氏です。





分科会の会場と内容です。





昨年度の研究実践発表の様子の動画です。


第2分科会 富山県 氷見市立宮田小学校PTA
研究実践発表
「孤独な親を作らない」 
~PTAとしての家庭教育の取り組み~




ここはPTAだよりっぽいでござるな。ニンニン。
0

大きな花プロジェクト

玄関や中庭を賑わせていた花、サフィニアマックスを今週月曜日に見てきました。
この花は、サントリーフラワーズさんの大きな花プロジェクト
という活動に申し込んでプレゼントされたものなのですが、
この度、外小のレポートが載りましたのでお知らせします。
花の育成に深く携わってもらっています、中村さんや委員の生徒さん、先生方に感謝です。

0

青い鳥

先週の金曜日、エンジョイホームの準備の為、
理科室で装置のセッティングをしていると、
美声でさえずる鳥を発見しました。
このさえずりは、聞いた事がありました。
聞き覚えのある、心地よい鳴き声の正体はこちらです。



体育館の屋根にチョコンと乗っているのが
分かりますでしょうか?
分かりづらいかと思い、丸で囲んでみました。

「これじゃ、どんな鳥か分からないよ。」

と言われそうなので、
そんなあなたのリクエストにお応えして
別の場所で撮ったものがありましたので貼っておきます。
えっ?誰もリクエストしてないって???



幸せの青い鳥かどうかはわかりませんが、
イソヒヨドリのオスが今、
学校の敷地内で一生懸命さえずっています。
今日も中庭でサフィニアを見ている時に
さえずっていました。
どんな声で鳴くかは、実際に聞いてみてください。
もしくはネットで
「イソヒヨドリ 鳴き声」
で検索してみてください。 
ネットって便利ですね。
0

天体観望会



5月9日の天体観望会に行ってきました。
場所は生涯学習センター(かほく市中央図書館)最上階にある望遠鏡のお部屋。
県下No.2の望遠鏡で惑星を見てきました。
今回のターゲットは、金星、木星、土星。
名前は超メジャーですが、恥ずかしながら空のどの位置にあるのか知りませんでした。が、
実は毎晩見ていました(笑)
夜空を見て、「やけに光ってるな~。」と思っていた星が金星と木星だったとは。
大きな望遠鏡で見る金星は眩しく、木星は衛星を4つ従え、土星には輪がありました。
これらは本などで見て知っていた事で当たり前の事なのですが、
実際に自分の目で見ると当たり前の事でも大興奮!楽しいひと時を過ごしました。






翌日の夜も晴れていたので、超望遠デジカメで土星撮影にチャレンジ。
輪っかもクッキリと写り、ちょっと感動してしまいました。
天体観望会は5月から10月の第2第4土曜と臨時で天体ショーがある日に行っております。
興味のある方は是非でっかい望遠鏡を覗きにいらしてください。
そして、この観望会の主催者の宮坂さんには、
来月のエンジョイホームの講座「星の不思議」の講師として来ていただきます。
エンジョイホーム、楽しみですね。
0

カイコ

我が家で飼育中のカイコが繭を作り始めたので、今流行りのタイムラプスにしてみました。


1