2025年1月より欠席等の連絡は
tetoru(テトル)をご利用ください。
2025年1月より欠席等の連絡は
tetoru(テトル)をご利用ください。
2学期に入り、2週間が経ちました。今日から7つの委員会がいよいよ始まりました。
委員会のめあてと常時活動を考える内容でした。今年度は新しい生活様式のため、従来の活動が難しい中、児童たちはどう工夫すればよいか考えながら活動していました。
これから、館野小学校がどのようによりよくなっていくか楽しみです。高学年のみなさん、よろしくお願いします。
8月24日に2学期がスタートして、一週間がたちました。
子どもたちは暑さに負けず、元気に登校し、学校生活を楽しんでいます。
熱中症、感染症と大変な時期ですが、学校では、マスクの着脱指導や暑さ指標に基づいた運動場使用時間の短縮等の対策を講じています。
子どもたちが安全に、楽しく、みんなと学校生活が過ごせるようにしたいと思いますので、ご協力をお願いします。
なお、今月の学校だよりを掲載しましたのでご覧ください。
一学期も本日で終了し、いよいよ夏季休業に入ります。
これまでにわたり、保護者の皆様、地域の皆様には多大なるご支援、ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。
なお、8月3日(月)4日(火)は、あゆみ渡しとなっております。
先週から延期されていた美化清掃が行われました。
雨上がりの涼しい中、
多く来ていただき、ありがとうございました。
全員が協力して行ったことで、グラウンドの草は、
あっという間に無くなり、きれいになりました。
きれいになったグラウンドで、
子どもたちは休み時間にたくさん遊びます。
ご参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
霧雨の中、PTA厚生部と学級委員の皆さんで
校門の花を植え替えるピースガーデンの取り組みを行いました。
手際よく古い花を抜き、土をほぐし、植え替え作業を進めてくれたことで、校門が美しい花々で彩られました。
子ども達は、月曜日から気持ちのよいスタートが切れそうです。
学校公開の際には、ぜひ見て下さい。
ご参加していただいた皆さん、ありがとうございました。
先日お知らせした通り、本校では、7月6日(月)7日(火)に学校公開を実施します。つきましては、両日の授業一覧を以下にお知らせします。
感染症予防のため、学校で配付した案内にある「学校からのお願い」をよく読まれて参観いただきますよう、ご協力をお願いします。
本校では、7月6日(月)7日(火)に学校公開を実施します。公開時間帯は9:30~14:25(2限~5限 授業時間中のみの参観)です。感染症予防のため、「学校からのお願い」をよく読まれて参観いただきますよう、ご協力をお願いします。詳しくは本日保護者宛てに配付した案内、またはこちらのページをご覧ください。⇒7月 学校公開の案内.pdf
例年行っているプール掃除。
今年は、先生たちで行いました。
毎年、5年生が全校のためにしてくれていましたが、
コロナの影響でできなくなりました。
いよいよプールの授業が始まっていきます。
「新型コロナに対するガイドライン」に則り、
安全面を確保していきます。
先程配信メールでお伝えした通り、野々市市より6月1日(月)からの学校再開、臨時休業に関わる措置等について、連絡がありました。
・学校を6月1日(月)から再開する。給食も1日から実施する。
・本来は夏季休業期間の7月21日(火)から31日(金)までと、8月24日(月)から29日(金)までの平日12日間を授業日とする。
詳しくはこちら⇒5/26野々市市保護者へのお便り.pdf
連絡を受け、館野小では、6月1日以降の予定を次のようにします。
【6月1日(月)~6月3日(水)】全学年5限後下校14:15予定
【6月4日(木)】1~4年5限後下校14:15予定
5・6年6限後下校15:10予定
【6月5日(金)】1・2年5限後下校14:15予定
3~6年6限後下校15:10予定
詳しくはこちら⇒02学校だより6月.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
募集中 とまり木ティータイム ~いっしょにおしゃべりしませんか~
能登半島地震相談窓口.pdf
まなびポケット専用アプリの機能アップデート
小学生・中学生の兄弟姉妹がいる保護者様に向けた対応です。複数保護者アカウントの追加方法をご確認ください。
大人も子どももヘルメット!
4月より自転車乗車時のヘルメット着用が大人も子どもも努力義務となりました。子どもの命を守るため、まずは大人がヘルメットを着用しましょう。 石川県警からお知らせがありましたので、ご確認下さい。
文部科学大臣メッセージ
保護者、学校関係者、地域の皆さまへ「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」(令和4年11月1日)
○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」