津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

高校日誌

親子交流授業

公益財団法人いしかわ結婚・子育て支援財団様のご支援をいただき親子交流授業を実施しました。
本校初の取組で、本物のお赤ちゃんとお母さんが授業に参加するという画期的なものでした。
生徒たちにとっては、本物の命を体験する貴重な授業となりました。

 
 
 
 
0

就職希望者の模擬面接

河北郡市の8社の企業様のご理解・ご協力の下
各企業の経営者様、人事担当者様をお招きして模擬面接会を開催いたしました。
生徒たちは、本番さながらの高い意識で緊張感をもって模擬面接に臨みました。

 
 
0

前期新人大会、北信越野球大会、国体、全日本ジュニア柔道大会壮行式

 本日6限後標記大会の壮行式が行われました。
前期新人大会には
陸上部、ソフトテニス部、ボート部が出場
野球部は北信越大会石川大会に出場。
岩手国民体育大会には石川県代表としてなぎなた部の内さん、有澤さん出場。
柔道部の藤田さん全日本柔道ジュニア大会に出場。

日頃の練習の成果を十分に発揮し、上位目指して頑張ってください!!

0

2学期スタート!

 約40日間の夏休みも終わり、今日から2学期が始まっています。
今日も暑い日になっていますが、生徒は元気に登校してくれました。
朝礼後、みんなで大掃除をし、始業式、新任式、生徒会報告会が行われました。
また、3限目からは実力テストです。

0

フォークリフト講習会

生の希望者を対象とした毎年恒例の
フォークリフト講習会を開催しました。
講習中、時折通り雨によって中断することもありましたが、
今年は26名がチャレンジして、

全員無事に操作資格を取得できました。

 
 
 
0

体験入学~総合学科~

 平成28年8月24日
 総合学科の体験入学が行われました。
 第二体育館で学校の紹介を行ったあと、模擬授業と施設見学を実施しました。

 
 射撃部の紹介                     ウェイトリフティング部の紹介

 
 園芸部の活動紹介                   英語の模擬授業

 
 数学の模擬授業                    国語の模擬授業

 
理科の模擬授業                     社会の模擬授業

 
 商業の模擬授業                    農業の模擬授業

参加してくれた中学生のみなさん、ありがとうございました。
津幡高校は、総合学科をさらに盛り上げてくれるみなさんをお待ちしています!!
0

第2回開放講座~人工イクラアートづくり~

開放講座の第2回を開催いたしました。
今回は4家族の7人の子どもたちが
着色した人工イクラづくりに取り組みました。
親子で科学の不思議を体験し、楽しいひと時を過ごしました。
夏休みの自由研究の題材にもぴったりだったようです。
ご参加いただいたご家族の皆様、ありがとうございました。
 
 
 
0