穴中のつぶやき

日々のできごと

教育長をお招きして

12月14日(水)大間順子教育長が、3年生に「今 進路について考える」というテーマで講演をして下さいました。

 進路実現に向けて準備を進めている3年生は、真剣な表情で耳を傾けていました。

 

 

 

0

ローウェルについて発表(2年生)

11月30日(水),12月8日(木)に,2年生は穴水町とゆかりのある天文学者Percival Lowell(パーシヴァル ローウェル)について調べたことを総合の時間に発表しました。

 ローウェルに関連したことを班ごとにスライドにまとめ,プレゼン形式で発表しました。

 リハーサルでの反省を生かし,どの班も声の大きさを意識して発表することができました。

 発表を聞けば聞くほど,ローウェルの偉大さを再認識できる時間になりました。

 発表資料はプルートにてしばらく展示される予定です。

 

     

0

ボラ待ち櫓フォーラム

11月13日(日)にボラ待ち櫓フォーラムが開催されました。

穴水中学校の代表2名が参加し、しおさい林道での植物観察会について発表しました。

そのあとフォーラムでは、「穴水のどんなところが好きか」「穴水がどんな町になってほしいか」意見発表をしました。

0

1年ふるさと学習 地域探索②

11月11日(金)に1年生が地域探索を行いました。

穴水大宮と来迎寺に行き、歴史についてお話をしていただきました。

地域にあるお宮やお寺ですが、初めて聞くことが多くあらためて穴水町の素晴らしさを感じ取ることができました。生徒たちは、メモや写真をもとに、学んだことをレポートにまとめます。

  

0