日々のできごと

日々のできごと

そのまんま秋場所


昨日から大相撲秋場所が始まり、みなさんの大先輩である穴水町出身の遠藤は白星スタートを切りました! おめでとうございます!!
穴水中学校も負けてはいられません。 「そのまんま秋場所」番付表が1階図書室前に提示されました。 
90点以上(3年生は135点以上)の成績をとった人はこの番付表に名前が載ります。
90~93点(3年生は135~140点)で小結、94~96点(3年生は141~144点)で関脇、97~99点(3年生は145~149点)で大関、「横綱」の称号を手に入れることができるのは、100点満点(3年生は150点)をとった人のみです。
「そのまんま秋場所」の日は、今月24日(木)です。その日まで、各部屋の親方(担任の先生)のいうことをよく聞き、稽古にはげみましょう!

            
0

3年生 総合 能登ワイン

 本日 6限目、能登ワイン株式会社の方に、ワインの起源や能登ワインの特徴についてのお話しをいただきました。
 生徒は、9月下旬に『ヤマソーヴィニオン』用のブドウを収穫します。 そして、美術の時間を活用して、ワインの瓶に貼るラベルを作成します。 ラベルには、二十歳に向けてのメッセージであったり、今の自分であったり、様々な想いを描きます。
 生徒のワインは、成人するまで、能登ワイン株式会社にて保管していただき、成人式に配られる予定です。
 能登ワインの方の「みなさんが最初に飲むお酒が、『能登ワイン』であることを願っています。」とのお言葉は、胸に響くものがありました。
 二十歳になるのが今から待ち遠しいですね。 能登ワイン株式会社のみなさま、お世話になります。 どうぞよろしくお願いいたします。

     
0

♪おめでとう♪

相撲部が県体で獲得しました。 玄関前に飾ってあります。 がんばりました!
 
                 
                  県体 相撲団体 準優勝カップ            県体 個人軽量級 優勝カップ
0

☆頭の賢大会☆ 始まる!


 1学期期末テストまで、10日を切りました。
 頭の賢大会、いよいよ幕開けです! 前回の優勝者である3年2組は、果たして連覇なるでしょうか?
 皆さんの努力が数字で現されます。それがそのまま点数にもつながります。
 目標時間をクリアできるよう、一日、一日を大切に、無駄のない時間を過ごしましょう。

0

全能登 優勝! 卓球女子


  先日行われました全能登大会で、我が校の卓球部女子が、団体、個人、両方の優勝を手にしました!
  おめでとうございます!!


玄関に飾られている 団体優勝旗 と 個人優勝カップ
0

全力!全能登☆ ガンバレ!穴中☆


  いよいよ全能登が始まります。 穴水中学校は全校生徒が一丸となって取り組みます。
生徒からの応援メッセージが各部活に届けられました。 みんなの思いを胸に、全力で臨んできます! 応援ありがとう!!

   
                     << 野球部へ >>                                                       << 陸上部へ >>                        << 剣道部へ >> 
               

   
         << 男子バスケ部へ >>                  << 女子バスケ部へ >>                    << 女子卓球部へ >>

  
       << 男子ソフトテニス部へ >>                 << 女子ソフトテニス部へ >>                  << 吹奏楽部へ >>
0

木漏れ日の中で・・・


 今日は朝から心地よい風が吹き、すがすがしい一日でした。
 ひつじのような雲が空に漂い、差し込む陽ざしは新緑をキラキラと輝かせています。
 1年生しいたけ(のとてまり)も、木漏れ日の中、涼しそうです。

        
0

頭の貯金楽習カップ

 平成27年度 1学期中間テスト 家庭学習時間の最高賞に輝いたのは、3年2組でした。
3年2組の テスト1週間前(25日~28日)の家庭学習累計時間は1330時間で、目標の1000時間を大きく更新しました。 2位は3年1組の1230時間でした。
 すべての学級で1000時間を超え、この数字から、みなさんの中間テストに臨んだ意気込みを感じました。
 今月末には1学期期末テストが控えています。 たくさん勉強することはたいへん良いことですが、睡眠もしっかりとってくださいね。

        
0

しいたけ栽培

 本日、1年生の技術・総合の時間に、「のとてまり」の菌を桑の木に埋め込む作業を実施しました。
 作業に先立って、奥能登農林総合事務所の方々に、しいたけなどの菌類の役割やのとてまりの魅力についてお話をいただきました。
 生徒には、ひとり1本、桑の木が手渡されました。 電動ドリルを使って菌を埋め込む穴をあける作業では、電動ドリルを始めて使う生徒もおり、初めは恐る恐る持っていましたが、後半には慣れてきてスムーズにできていました。
 秋には、りっぱな「のとてまり」が収穫できることでしょう。 楽しみですね。

 
                
0

表彰状がいっぱい!


               
   剣道部          ソフトテニス部        相撲部          卓球部
0

郡体育大会 優勝旗


 5月9~10日に行われた、鳳珠郡中学校体育大会で勝ち得た優勝旗が、1階図書室前に並びました。
 努力の結果が形になりましたね。 選手の皆さん、お疲れ様でした。

0

よろしくお願いします


 清水亜斗先生が、5月から本校の職員に仲間入りしました。
 教科の担当は国語で、特別支援学級を担任します。
 出身は、能登町です。 どうぞよろしくお願いします。                                                                                 
0

平成27年度前期生徒会の志


穴中生みんなの心をひとつに!

 
「過去最高の笑顔があふれる穴水中学校」にするために、全校生徒で力を合わせて頑張りましょう。

よりよい穴水中学校になるために、前期生徒会は以下のことを大事にします。
  ・大きな声であいさつや返事をする。
  ・休み時間と授業中のけじめをつける。
0

グラウンドの向こうに現れた虹

 夕方、本校のグラウンドの向こう側に虹が現れました。
 虹は、いつ見ても、誰が見ても「綺麗だな」と感じるのではないでしょうか。
 七色に見えるそのリングは、私たちにいろいろな可能性を秘めていることを教えているようです。
 太陽の光と、小さな雨粒があって、はじめて現れることができる虹。 相反する2つの出来事が重なり合って、とてもきれいな現象を引き起こす不思議さは、「人生もそんなもんだよ」と私に勇気を与えてくれます。
 虹のように、いろんな色を持つ子供たちがいるからこそ、「学校」の存在価値が生まれるのだと思います。

グラウンドの向こうに現れた虹 17時ころ
0

平成27年度 生徒会役員選挙

本日、平成27年度 前期生徒会役員選挙が行われ、立候補者が体育館で一人ずつ、自分の思いや考えを全校生徒にアピールしました。
どの立候補者も、「“語先後礼” と“石川県で一番” あいさつのできる中学校を目指す」、「穴中生みんながよりよく過ごせる中学校にしたい」と、立派に話していました。
穴中を創り上げるのは、穴中生徒ひとりひとりです。 生徒会役員を中心にがんばってください。

  
            校長先生のお話                    生徒会役員立候補者によるアピールの様子
            ・「聴く」ことの大切さ
            ・よい「クセ」は習慣に
            ・「挑戦」すること
0

努力の結晶


毎日の努力がトロフィーになりました! おめでとう!!
(部活★努力の結晶コーナーにも掲載しています)
 

0

雪で真っ白


12月に入り、あまり太陽を見る日がありません。
先週から降り続いている雪で、学校の周りは真っ白になってしまいました。
まるで、水墨画の世界のようです。 
夏の日差しいっぱいの景色もきれいですが、雪景色もなかなかです。
0