日誌

学校日誌

2年美術『季節を表す和菓子』

現在、職員室前廊下に2年生が丹精込めて制作した、おいしそうな和菓子が展示されています。大胆なデザイン、斬新なアイディア、細かな細工、様々な工夫が見られます。「校長賞」「発想賞」「美しいで賞」などの各賞受賞の皆さん、おめでとうございます。6日まで展示されていますので、学校公開でご来校の際、おいしそうな和菓子を見て味わってください。

     

0

11月1日(水)学校公開時間割

本日の学校公開初日、多くの方のご来校ありがとうございました。

明日(11月1日)は、授業公開と併せて、15時10分より、文化部の活動発表を行います。

駐車スペースがなく、ご不便をおかけしますが、多くの保護者のご来校をお待ちしています。

 

20231101学校公開時間割.pdf

0

校舎の増築工事

本校は9月後半から校舎の増築工事に入っており、いよいよ工事が本格化してきました。近年は生徒数に大きな変動がなく800人弱で落ち着いているのですが、今後の生徒増に備えるため、教室棟の増築工事(第4理科室の整備を含め、教室を西側に増やします)や生徒玄関と職員室の拡張工事などが来年の1学期ごろまで行われる予定です。

来校いただく皆さんには、駐車スペースがが減ったり入り口が分かりにくかったりするなどのご不便をおかけいたしますが、生徒の安全を第一に対策をしているところです。どうぞご理解をお願いいたします。

工事の都合で伐採せざるを得なかった植栽もありますが、生徒玄関前の椿の木は何とか移植されました。

  

0

3年英語 My Activity Report オンライン発表会

3年生は、英語 "My Activity Report" の単元で、これまで取り組んできた部活動や委員会活動についてまとめ、班発表・クラス発表を行いました。その後の各クラス代表によるオンライン発表会では、1・2年生に発表を聞いてもらい、互いに質問しあいました。いつもと違った形式の発表となり、少し緊張している様子も見られましたが、3年生らしい素敵な発表となりました。また、司会進行もアドリブを交えながら会を盛り上げてくれました。真剣に聞いてくれた1・2年生の皆さん、ありがとうございました。

  

0

家庭教育学級「ふすい日日草クラブ」

10月3日(火)に家庭教育学級「ふすい日日草クラブ」で、明橋 大二先生(真生会富山病院)に、『親と子の心のパイプはうまく流れていますか?』をテーマにご講演いただきました。自己肯定感の育み方や子どもの心の回復プロセスと対応などについてお話しいただき、最後には、保護者自身も自己肯定感を持つことが大切だと教えていただきました。多くの保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございました。

0

白山野々市新人大会激励会

9月20日(水)に白山野々市新人大会に向けた激励会がありました。各部の部長が大会に向けて力強い意気込みを述べてくれました。堂々と前に立つ姿を見て、とてもたくましく思いました。これまでの練習を活かし、チーム布水として最後まで頑張ってください!健闘を祈ります。

0

防災給食って?

2011年3月11日の東日本大震災直後は、被災地に救援物資が届かず食糧不足になり、給食もストップしました。寒い中、食べ物もなく不安な時を何日も過ごした人がたくさんいました。

今日の給食の「救給カレー」は、そんな災害被災体験の教訓をもとに、救援物資が届くまでの72時間の間「子供たちのいのちをつなぐ」ために作られました。

水道や電気やガスのライフラインが途絶えても、手で封を開ければそのまま食べられます。食物アレルギーがある人も安心して食べられて栄養バランスもよく、3年6ヶ月長期保存できるので、備えておけばいざという時に役立ちます。

これを機会に、普通に給食が食べられることに感謝するとともに、「もしも大きな災害が起こったらどうすればよいのか?」を考えていきましょう。

 

 

0

Welcome to Fusui JHS !!

 2学期から新しいALTのメイ先生がおいでになり、今日から1年生の授業に参加しています。来週以降、2年・3年と順番に来てくれますので、お楽しみに!

 新任式では、英語と日本語の両方でスピーチしてくださいました。メイ先生の好きなものをチェックして、休み時間など、積極的に話しかけましょう!

 

~新任式  挨拶~

Hello, everyone!  My name is Mae Show.  I am the new Assistant English Teacher.  I am from Calgary, Canada.  I like to study languages and I love cats.  I have three cats in Canada.  I look forward to meeting everyone and sharing English with you all.  Thank you very much.

 

 

0

熱中症対策

 

暑い日が続きます。熱中症対策のため、本校では全ての部活動顧問がWBGT 測定器を所持して部活動指導を行っています。特にアラートが出た日には、管理職も各活動場所を回ってWBGTを計測し、生徒の様子を観察するようにいたしております。

部活動顧問と情報共有しながら、活動の中止や活動時間の早めの切り上げ、校舎内での活動への切り替えなど、適切な対応を心掛けております。また、活動前・活動中・活動後の適切な水分・塩分補給や体調管理を生徒自らができるように指導もいたしますので、家庭や地域でも注意していただけるとありがたいです。

なお、本校の熱中症対策は、以下からダウンロードできます。

 https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/fusuij/wysiwyg/file/download/1/1685

 

0

プランターの花をカットしました

プランターの花が元気よく咲いていましたが、この後もさらにきれいに咲き続けられるよう、7月27日(木)の朝にカットしました。とても暑い中でしたが、ふすい花の会の協力があり、きれいに刈りそろえられました。花の色もわからなくなりましたが、しばらくするとよりいっそう元気に咲くことでしょう。楽しみにしながら待つことにします。

    

     カット前                                         カット後

0

7/20 Goodbye and Thank you, Lauren !

2年間本校で勤務されたALTのLauren先生が帰国することになりました。いつも笑顔で英語を教えてくれ、生徒たちも大好きな先生です。また、日本語の勉強にも熱心に取り組み、離任式では素晴らしいスピーチを聞かせてくれました。お別れはさみしいですが、2学期には新しいALTの先生がやって来ます。笑顔で歓迎しましょう!

 

Lauren先生のスピーチより ※離任式では日本語でしたが、あえての英語で

"Please continue to enjoy English. Don't be scared of making mistakes. If you can communicate even a little to one new person, I think it's wonderful. I make a lot of mistakes in Japanese and I can't communicate well, but it's a lot of fun. I have been able to make precious memories. No matter where in the world, people can make friends. Human relationships must be beautiful, right?"

   

0

1年生 体育委員会企画 ミニ運動会

7月10日(月)~7月13日(木)の昼休みに体育委員会主催のミニ運動会を行いました。

クラス対抗で8の字跳びを行い、1位~3位のクラスを表彰しました。

お昼休みの短い時間でしたが、クラスの人と一生懸命跳んだ回数を数えたり、運営を委員会のメンバーと協力して

行っている姿がたくさん見られた4日間でした。

 

0

令和5年度3年生 薬物乱用防止教室・租税教室

7月11日(火)、7月12日(水)に

3年生を対象にmeetで薬物乱用防止教室、租税教室がそれぞれ開かれました。

薬物乱用防止教室では、白山警察署の署員の方をお招きして、薬物の怖さについて講話をしていただきました。

租税教室では、税理士の方をお招きして、税金について講話をしていただきました。

どちらも生徒は真剣に、自分事としてお話を聴いていました。

 

0

7月13日「PTA給食試食会・日日草クラブ講演会」

本日、久しぶりにPTA行事「給食試食会・日日草クラブ講演会」が実施されました。今日のメニューは「ハンバーグ、ジャーマンポテト、野菜スープ、ご飯、牛乳」で、特にハンバーグは職場体験中の2年生も調理に加わった手作りのものでした。保護者の方々は、中学校時代の給食話に花を咲かせながら、久しぶりの給食を楽しんでいました。

試食会後には、『脳力を発揮するための食事』をテーマに、市給食センター栄養教諭の方にお話ししていただきました。学力との関わりを示した資料から、朝食を食べるかどうかだけでなく、その品数も関わっていることを知り、多くの保護者が驚かれていました。また、給食センターの職員の方々が日頃より、いかに「安全・安心・おいしさ」にこだわって調理してくださっているかを知り、給食のありがたさを感じました。

  

0

2年生 防犯教室

令和5年6月16日(金)、2年生を対象に白山警察署の署員の方をお招きして、日常生活における防犯対策について講話をしていただきました。

不審者の心理や危険な場所などについて実際に起きた事例を交えながら、知ることができました。また実際に不審者に遭遇した際に備え、護身術を実際に生徒が実演しながら学ぶことができました。今回の講話を通して未然に危険を回避し、安全・安心な生活を送ってほしいです。

   

0

古典芸能鑑賞教室

昨日、フォルテで野々市市主催の『古典芸能鑑賞教室』が開催され、全校生徒で参加しました。

最初に、能楽愛好会による「能」を鑑賞し、その後、体験活動として、3名の生徒が能面を付けました。能面を付けると視野が狭くなり、ステージ上を歩くことも怖いようです。

民謡協会ひばり会による民謡鑑賞では、本校生徒2名もお囃子として加わり、素晴らしい歌声を聞くことができました。その後、2年生有志17名もステージに上がり、全校生徒による民謡体験を盛り上げてくれました。

最後の筝曲では、親しみのある「となりのトトロ」を鑑賞しました。いつもと違う雰囲気の曲となりましたが、楽しんで聞くことができました。

市文化協会の各団体の皆様のおかげで、楽しい雰囲気の中で古典芸能に触れる貴重な機会となりました。本当にありがとうございました。

 

   

0

いじめ問題への的確な対応に向けた警察との連携等の徹底について

令和5年6月16日(金)、2年生を対象とした不審者対応の防犯教室に先立ち、全校生徒に向け白山警察署の署員の方からいじめ防止に関する講話をしていただきました。

いじめ問題への的確な対応に向けた警察との連携等の徹底について、文部科学省から通知が出ており、児童生徒の命や安全を守ることを最優先に、犯罪行為として取り扱われるべきいじめなどは、直ちに警察に相談・通報を行い、適切な援助を求めなければならないとされています。保護者等に対して、あらかじめ周知しておくことも必要という指示に基づき、生徒に講話を行うとともに保護者や地域の方々にもこのようにお知らせいたします。

標記の通知は、下記のリンクからダウンロードできます。

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodomo_ijime_boushi_kaigi/pdf/tuuchi.pdf

0