令和3年度 子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

9/25(土)☀ みんなで全力42 みんなで協力42 運動会

秋晴れの下、早朝、保護者の皆様のご協力でテントの設置、椅子や机運びで本部ができました。ありがとうございます。

 3年生から6年生はいつもより早く登校して、係の仕事をしました。

 まずは筋肉と心のストレッチ

全集中の呼吸リレー 集中ってむずかしい。あっ、ボールが転がった。どこへ行く、まてー!

ソーラン節、かっこいい! みんなから元気をいっぱいもらったよ。

 今年の優勝は赤組、準優勝は白組。全校リレー、はらはらドキドキ。赤組も白組も頑張りました!!

お疲れ様。今日はゆっくり休んでね。

9/24(金)☀ 最後の練習をしました!

1~3年生は、最後の練習をしました。ダンスが終わった後は、力を出し切った様子でした。

明日が本番!元気いっぱい、力いっぱい、楽しく踊れるといいです。応援、よろしくお願いします。

 

9/22(水)☁のち☔ 開閉会式の練習をしました!

1限目に開閉会式の練習をしました。本番を前に、みんな集中して取り組むことができました。

選手宣誓、あいさつ、得点発表など、団リーダーや係の仕事でも、高学年のがんばりが見られました。

25日の本番も楽しみです!

 

9/21(火)☀ 運動会が近付いてきました!

今週の土曜日(25日)は、待ちに待った運動会です。

今日は、青空と太陽の下、全校リレーと団練習を行いました。

全校リレーでは、入退場の仕方を全体で確認したり、バトンパスの仕方を色組ごとに考えたりしました。当日は、どの色組が勝利するのか楽しみですね。

 

団練習では、色組ごとに分かれて、応援の練習をしました。両組とも、迫力のある声や手拍子で応援をしていました。当日は、どんな応援を披露してくれるのか楽しみですね。

 

9/21(火)☀ 今日は十五夜です!

 今日は十五夜ですね。仲秋の名月と呼ばれる、月が一年で一番美しいとされている日です。今日は良く晴れているので、夜にはきれいなお月様が見られるといいですね。

 そして給食はお月見の献立でした。芋名月にちなんで、里芋を使った里芋コロッケ、まあるいお餅を入れた月菜汁、そしてお月様に白いうさぎを浮かせたお月見ゼリーでした。

ごちそうさま~♪

9/17(金)☁ 今日の給食は山口県の献立でした♪

 今日の給食は山口県の献立でした。チキンチキンごぼうはごぼうと鶏肉を揚げて甘辛く絡めたものでご飯がよく進む料理でした。大根とねぎのぬたは、児童には少し苦手な献立だったみたいですが、みんな頑張って食べていました。大平は本来煮物ですが、少し汁を多めにして食べやすくしてみました。苦手なものもあったようですが、しっかり食べていましたよ♪

9/17(金)☁ 団練習で応援練習!

2限に赤組、白組に分かれて、団練習を行いました。

それぞれ、団リーダー、副リーダーを中心に練習を進めました。

初めは、自分たちで進めていくことに少し戸惑い、自信がないような様子がみられましたが、少しずつ大きな声が出てきました。

本番まで、あと1週間!

心を一つにして、頑張れ!赤組!頑張れ!白組!

9/16(木)☀ 1年生と6年生、今月の歌を一緒に歌おう!

学校はすっかり運動会モードで、9月の今月の歌も運動会にちなんだ「ゴーゴーゴー」を歌っています。

かけ合いをする部分が魅力の歌なのですが、1年生は人数が少なくその楽しみをなかなか味わえないことも…

なので、今日は6年生が1年生教室に行き、一緒に「ゴーゴーゴー」を歌いました!

1年生が笑顔で元気に歌ってくれて、6年生も嬉しそうでした。

6年生の声もいつも以上にのびのびとしていました。

運動会に向けて気持ちがまた高まったはぎのっ子でした。

9/15(水)☀ みんなで全力42 みんなで協力42 運動会練習頑張るぞ!


運動会の練習を応援するかのように運動場の周りの萩の花が満開です。運動会練習では、団競・低学年・太鼓の練習がありました。運動会の日は、晴れるといいですね。みんなの踊りやリレーが楽しみ!

 満開の萩の花

団競 全集中の呼吸リレー

低学年 タッタ ~♪さぁ よーいドン~

4~6年 はぎのっ子でんでこ太鼓

9/15(水)☀ 別所シニアクラブの皆様、ありがとうございました!

早朝6時前から、別所シニアクラブの皆様が、これまでに草刈り機や芝刈り機等で刈った草を集め、集めた草を草捨て場まで運んでくださいました。運動場がさらにきれいになり、どこの学校にも負けない立派な運動場になりました。

これまでに、PTAの皆様、公民館長の大西様、小山様、そして、地域のシニアクラブの皆様など、たくさんの方々のご協力をいただいてきれいになりました。

本当にありがとうございました。

 

 

 

9/14(火)☀ 力作ぞろい!4年生図工「まぼろしの花」

 運動会に向けて、毎日のようにがんばっているはぎのっ子たちですが、もちろん学習も負けないぐらい頑張っています。4年生は1学期からがんばって描いてきた図工「まぼろしの花」の作品が完成してきました。世界のどこか、その場所にしか咲かないまぼろしの花を考えて、絵に表す学習です。

 

  

 

それぞれどんな花を描いたのでしょうか?気になった方は・・・4年生に聞いてみてくださいね。

9/13(月)☀ いつもありがとうございます

昨日PTAの皆様による草刈りを行いましたが、今日の午前中、刈り残した場所やフェンス際の場所などを、公民館館長の大西さん、地域の小山さんに刈っていただきました。いつも、ご協力いただきありがとうございます。

 

 

9/13(月)☀ 運動会リレー練習

 

9/25(土)にある運動会に向けての練習が始まっています。

今日はリレー練習がありました。

 

走力のみならずバトンを上手につなぐ連携プレーがとても大切なこの競技、

児童のみなさんはまるで本番さながらのように全力で取り組んでいました!

 

最後までどちらが勝つのかわからないこの競技、本番当日はどちらが勝つのでしょうか?

運動会を盛り上げるとっても楽しみな競技の一つです。

 

9/12(日)☁ 草刈り奉仕作業に、ご協力ありがとうございました!

日曜日の貴重な時間に、朝早くからご協力ありがとうございました。運動場、並びに登校する坂道の草刈りをどうもありがとうございました。作業前と比べて、見違えるほどきれいになりました。気持ちよく、運動会が迎えられます。

 

 

 

 

○運動場の作業前と作業後

作業前
  ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
作業後

 

 

9/10(金)☀のち☁ 一つのヘチマの実から

5限目の理科の時間に、4年生は、ヘチマの実の中の様子を調べました。3年生のとき、「植物は、花が咲き、実ができた後、たねができる」という学習をしました。ヘチマも、本当にたねができているのか、たねができていたら数はどれくらいかを考えながら調べました。

一つの実から、たくさんのたねが出てきてびっくりしていました!

 

一つのヘチマの実から

⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

9/10(金)☀のち☁ 初めての運動会全体練習

2限目に、全校児童で運動会の全体練習をしました。今まで運動会の練習を、低学年、高学年それぞれで行っていました。全校児童が集まっての練習は今日が初めてです。

はじめに、運動会のめあてを全員で確認しました。

練習内容は、自分の座席位置、入退場の仕方、はぎのっ子ストレッチでした。5,6年生が1~4年生に並び方や行進の仕方などを教えていました。

 

  

 

 

9/9(木)☀ 初秋のヘチマとマコモの様子 1~3年ダンス練習 4~6年「よさこい」練習

日が短くなり、特に朝晩が以前より涼しく過ごしやすくなってきました。

4月に植えたヘチマの小さな種は、みるみる大きくなり、花が咲き、実がなりました。その実が、緑色から黄土色に変わっているものも見受けられます。

町からいただいたマコモは、葉の数がとても増えています。また、高さも2mをこえました。

これからどんどん涼しくなるにつれてどうなっていくでしょうか?楽しみです。

ヘチマ  マコモ
 

 

○5限目に、1~3年生は運動会で披露するダンスの練習をしました。1つ1つの動きが上手になってきました。

 

 

○6限目に、4~6年生は運動会で披露する「はぎのっ子ソーラン」の練習をしました。初めておこなう4年生も慣れてきました。

9/8(水)☔ 健康委員会の様子

健康委員会では、給食後の歯みがきソングを変えたい!ということで

7月から取り組んできました。

パプリカの曲に合わせて、自分たちで歯みがきに関係した歌詞を考え、練習してきました。

 

今日の委員会で最終練習をし、録音しました。

歌って、聞いてみて、また歌ってと自分たちの納得いくまで何回も歌いました。

 

中には、歌うのが苦手な人もいましたが、みんなでカバーし合って、「大丈夫!自信もって!」と声をかけていて素敵でした。

 

もう少ししたら、全校のみなさんにお披露目します。

健康委員のみなさん、頑張って歌詞を考えて、歌いましたね!

素敵な歌ができました~。ありがとう!

9/8(水)☔ 3校合同オンライン交流を行いました!!

 今日の午後、笠野小学校、刈安小学校、そして萩野台小学校の3校合同で、オンラインによる交流を行いました。10月4日、5日に合同で行う野外活動のめあてなどを発表するためです。

 タブレットを使用し、萩野台の6年生による司会で始まり、各学校で決めた事柄を発表していました。皆さんハキハキとしっかり答えていましたよ。

 皆さん、コミニュケーションをしっかりとって、楽しく仲良くできるようにがんばりたいと意気込みを見せていましたよ。今から楽しみですね♪

9/7(火)☀ ありがとうございました!

午前9時ごろから午後1時ごろまで、保護者の石野さんが、本校の校務員さんと共に、学校から東荒屋方面へ下る坂道のコケを取り除く作業をしてくださいました。表面のコケが全て取り除かれ、雨の日でも、滑りにくく安心して歩けるようになりました。長時間の大変な作業をどうもありがとうございました。 

作業前

  ⇓ ⇓ ⇓

作業後