日誌
2018年12月の記事一覧
2年生活支援技術 ~ベッドメイキング編~
今年最後の実技の授業では基本のベッドメイキングに加え、利用者さんが寝ている状態でのベッドメイキングを行いました。
利用者さんが寝ている状態でのベッドメイキングでは、利用者さんの体調を確認したり、無理な姿勢になっていないか確認しながら丁寧に行いました。
また、基本のベッドメイキングでは4月からの積み重ねもあり、みんなだいぶ上達しています!最後には三角コーナー選手権を開催し、きれいな三角ができました!
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/10143/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/10144/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/10145/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/10146/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/10147/)
利用者さんが寝ている状態でのベッドメイキングでは、利用者さんの体調を確認したり、無理な姿勢になっていないか確認しながら丁寧に行いました。
また、基本のベッドメイキングでは4月からの積み重ねもあり、みんなだいぶ上達しています!最後には三角コーナー選手権を開催し、きれいな三角ができました!
オリンピック・パラリンピックから共生社会を考えました【福祉科】
2020年行われるオリンピック・パラリンピックを題材とした映像や資料から、多様性や共生社会を考えました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/9994/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/9995/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/9996/)
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/hokurh/wysiwyg/image/download/1/9997/)
共生社会を実現するために自分たちに何ができるかを話し合い、発表しました。
「特別視しない」「パラリンピックもオリンピックと同じように興味を持ってみる」などの意見がでました。
共生社会を実現するために自分たちに何ができるかを話し合い、発表しました。
「特別視しない」「パラリンピックもオリンピックと同じように興味を持ってみる」などの意見がでました。