生徒会活動
後期生徒会役員の任命式がありました。
10月20日(木)昼休み 後期生徒会役員の任命式が、校長室で行われました。
校長先生から一人ひとりに任命証が手渡され、激励の言葉をいただきました。
これまでに生徒会活動を経験している生徒も、そうでない生徒も、力をあわせてがんばることを約束しました。
前期生徒会役員の「生徒がもっと快適に学校生活を送れるように意見を聞いて、はたらきかけたかった」という思いを引き継ぎ、伏見高校に通う生徒みんなが生き生きとした学校生活が送れるよう、生徒会活動に取り組んでいきます。
令和4年度 スポーツフェスティバル開催
令和4年10月19日(水)
令和4年度 スポーツフェスティバルが「いしかわ総合スポーツセンター」で行われました。
今年は、各学年を2クラスずつ組にして「桃団」「橙団」「水団」の3団に分け、「玉入れ」「台風の目」「綱引き」「学年別クラス対抗リレー」の4種目で得点を競い合いました。団に分けることにより学年を超えた交流が生まれ、3学年の縦のつながりが深まりました。
また、取り組みやすく勝敗も分かりやすい競技で、やって楽しい、見て楽しい一日となりました。
お昼休みには、チアリーディング部と音楽部が会場を盛り上げてくれました。
結果は 桃団 1200点、水団 1180点、橙団 1160点と、僅差で桃団が優勝しました。
今年度は応援団長や、各委員会で競技を担当するなど生徒が活躍する場面も多くみられました。
リーダーの皆さんお疲れ様でした。
この流れを来年度以降に受け継いでもらいたいです。
外部のスポーツトレーナーによる講習会を行いました。
10月14日(金)
いしかわ総合スポーツセンターよりスポーツインストラクターの菊田さんをお招きし、部活動合同トレーニング講習会を行いました。
講師の先生の指示のもと、ストレッチから筋肉トレーニング、有酸素運動と、動かしている筋肉に意識を向けながら体を動かしました。
2年生が修学旅行中のため、1年生約70人の生徒と先生が参加し、汗を流しました。
学んだことを2年生にも伝え、今後の部活動や学校生活に活かしていきます。
前期生徒会執行部お疲れ様でした。
9月30日(金)のお昼休み
前期生徒会執行部が校長先生のもとを訪れ
前期の活動終了を報告しました。
各自、生徒会活動を行った感想を述べた後、
学校の最大の行事である清流祭を成功させたことに対して
校長先生からねぎらいの言葉をいただくととともに
「この経験を今後に活かしてほしい」と激励されました。
コロナ禍でいろいろな制限がある中、
前期生徒会執行部の皆さん、お疲れ様でした。
ALTのファーン先生が離任されます。
2019年から本校で英語のご指導をいていただいた
ALTのファーン先生が離任されることになり、
放送による離任式が行われました。
長年の夢であった日本での生活において体験し学ばれた
文化、歴史、日本語、和食、伝統 など、思い出に触れながら、
「勇気を出して最初の一歩を踏み出せば、ほとんどの人は親切で友達になれる」
「ミスを恐れず冒険してください。人は失敗から学ぶものです。」
と生徒にメッセージを送ってくださいました。
ファーン先生には、生徒会長の田中さんから記念品が贈られました。
全国大会の壮行式に参加しました
7月14日(木) いしかわ総合スポーツセンターにおいて
令和4年度 全国高等学校総合体育大会等石川県選手団結団壮行式 が行われました。
金沢伏見高校からは
高校総体フェンシング競技 吉田光さん
高校総体体操競技 今寺彩南さん
全日本高校ボウリング選手権 松本健斗さん、寺﨑哲心さん
が全国大会に出場します。
壮行式では、馳浩 石川県知事からも激励を受けました。
また、7月15日(金)には全国大会に向けて、
校長室で同窓会とPTAからの激励費が手渡されました。
川口美江子校長から
「全国の予選を勝ち抜いた選手の中で貴重な経験ができると思います。
全力を出し切ってきてください。」
と激励の言葉をいただきました。
大会は8月上旬に行われます。体調に気をつけて頑張ってください。
全国大会出場・野球部県大会出場の激励会
7月1日(金)期末考査終了後
全国大会出場・野球部県大会出場の激励会をオンラインで行いました。
まず、全国大会に出場する
全国高校総体 フェンシング競技 男子個人エペ 33H吉田光さん
全国高校総体 体操競技 女子個人 31H今寺彩南さん
全日本高校ボウリング選手権大会 22H寺﨑哲心さん、25H松本健斗さん
の4名が、「初戦突破」、「決勝進出」などそれぞれの抱負を述べました。
その後、全国高等学校野球選手権大会・石川大会に出場する野球部の3年生が
「日頃からの感謝の気持ち」と「1勝にかける思い」を述べました。
川口美江子校長と、生徒会長の田中さんから激励を受け、
選手代表のお礼の言葉とともに、互いの健闘を誓い合いました。
6月9日はロック(施錠)の日
6月9日はロックの日です。
生徒会執行部の6名と、校風委員3年生11名が金沢中警察署の署員さんと協力し、
自転車で登校する生徒に2重ロックの呼びかけをしました。
参加した生徒たちは元気に挨拶をし、施錠を呼びかけるチラシと反射効果のあるキーホルダーを手渡しました。
その後、生徒会執行部代表が校内放送にて金沢中警察署からのお願いの文を読み上げ、
自転車の盗難防止や、マナーを守っての安全運転をお願いしました。
白梅会(伏見高校同窓会)ボランティア
5月25日(水)、26日(木)の2日間に渡り、白梅会のはがきの発送作業が行われました。
以前は同窓会会員である卒業生が本校で行っていましたが、コロナウィルス感染予防のため、
校内への出入りが制限されており、今年も生徒からボランティアを募集して行いました。
2日間で80名の生徒が自らの意思で集まり、グループに分かれて作業を行いました。
各グループともに作業効率を考えながら、見事なチームワークで約4000枚もある
はがきのラベル貼りはあっという間に終わりました。
みなさん、おつかれさまでした。
学校周辺清掃ボランティアを行いました。
今週は、美化・ボランティア週間としていろいろと活動します。
その先陣を切って、有志の生徒による学校周辺清掃ボランティアを行いました。
約40名の生徒が参加し、3班に分かれて伏見川沿いの道路と、学校周辺のごみ拾いを行いました。
五月晴れの日差しのもと、生徒も気持ちよさそうに活動していました。
清掃を終え戻ってきた生徒からは、「楽しかった!」という声が多く聞かれ
勉強や部活動では得られない充実感や達成感があったようです。
25日(水)、26日(木)には同窓会の案内発送の手伝いをするボランティア。
25日(水)~27日(金)には美化委員会によるクリーンキャンペーンを行います。
伏見川の鳥に癒されました。
総文・総体激励会
5月19日(木)11時30分より、リモートで総文・総体激励会が行われました。
昨年同様、各部の代表が視聴覚室に集まり、その様子を教室へ中継するという方法で行いました。
生徒たちはカメラに向かって意気込みを語り、各教室からは激励の拍手が聞こえてきました。
校長先生からは、総文・総体に全員が参加するために、コロナウイルス感染予防対策について改めて生徒に訴え、生徒もそれを真剣に受け止めていました。
伏見川清掃ボランティア
4月10日(日)
快晴の空の下、「伏見川清掃ボランティア」に参加しました。
昨年、一昨年と2年続けてコロナウイルスの関係で中止になっていましたが、
久しぶりに参加することができました。
新学期が始まってからの急な呼びかけにもかかわらず、
28人の生徒が参加してくれました。ありがとうございました。
今回は、金沢市の泥上げ作業に合わせ、学校周辺の溝の泥上げを中心に行いました。
約1時間程度の作業でしたが、町会の方々と協力して作業ができました。
これからも、積極的に学校周辺の清掃活動に取り組んでいきます。
令和4年度 はじまります
4月8日(金)に新学期がスタートしました。
大掃除を終えた後、新しいクラスに移動し新担任と対面。
新しいクラスメイトとともに、放送による新任式、始業式ののち、ホームルームで1日目の予定が終了しました。
放課後、校長室において令和4年度前期の生徒会役員任命式が行われました。
川口美江子校長から任命証を手渡された7人の前期執行部は、
「楽しい学校を作りたい」と笑顔で団結を誓いました。
後期球技大会(1年生)が行われました
3月23日(水)に1年生の球技大会が行われました。
男子はバレーボールとバドミントン
女子はバレーボール、バドミントン、卓球で
全クラス総当たりのリーグ戦で行いました。
コロナ禍でいろいろな行事が制限された1年の最後に、クラスメイトとの時間を楽しみ
勝ち負けにかかわらず、笑顔があふれる1日となりました。
令和3年度 文化部発表会が開催されました。
3月19日(土)に石川県文教会館で令和3年度 文化部発表会が行われました。
今年度は、演劇部、チアリーディング部、JRC部、筝曲部、音楽部、吹奏楽部が参加しました。
コロナ感染症予防のため、練習が思うようにできない中で、各部が今できる精一杯を披露しました。
会場を訪れた家族、生徒、職員からはあたたかい拍手がおくられ、心温まる発表会となりました。
演劇部
チアリーディング部
JRC部
箏曲部
音楽部
吹奏楽部
雪かきボランティア初出動
12月16日に米泉校下町会連合会と締結した「学生等雪かきボランティア協定」に基づき
金沢伏見高校雪かきボランティア隊が、初出動しました。
連合会から、通学路の歩道の除雪を依頼され、この日は男女テニス部、女子サッカー部の有志16名が参加しました。
除雪が終わった歩道を見ると、ほぼ雪の無い状態になり、小学生の登下校の安全が確保できたと参加した生徒たちは満足そうでした。
今後も雪かきをはじめ、様々な形で地域に貢献していきたいと思います。
生徒会 令和3年度雪かきボランティア協定締結式
本校生徒会は12月16日米泉校下町連合会と金沢市の学生等雪かきボランティア協定を締結しました。
本校生徒は町会連合会からの要請で「西金沢」の除雪に協力します。
生徒会長の森田真代さん(2年)が協定書を読み上げ、米泉校下町会連合会の山田八郎会長と協定書に捺印しました。生徒会長の森田さんは「コロナ過でボランティアに参加した経験が少ないので、住民の皆さんと触れ合いながら生徒全員で雪かきを頑張りたい」と思いを伝えました。
新人大会壮行式
新人大会壮行式を視聴覚室で行い、各クラスにzoomで配信しました。
これは書道部の生徒たちが、新人大会に臨む選手たちに向けて送った言葉です。
壮行式では、各部のキャプテンや選手から、頼もしい決意表明がありました。
新人大会での活躍を期待しています!!
総勢100名!!学校周辺清掃ボランティア
10月15日(金)放課後、学校の敷地の周りにある溝の泥あげを行いました。
ボランティアを募ったところ、なんと総勢100名近くの生徒が参加してくれました
泥あげ、落ち葉拾い、草刈りなどをして、周辺の溝はとても綺麗になりました。
参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
令和3年度 スポーツフェスティバル開催
令和3年度 スポーツフェスティバルが10月13日(水)いしかわ総合スポーツセンターで開催されました。
昨年に続き2度目の開催となりました。
新種目の「紙フトタッチダウン」「台風の目」など4競技が行われ
各学年クラス対抗で得点を競いました。
昼食後の時間にはチアリーディング部、音楽部の演技発表がありました。
競技を通し、クラスの団結が図られたとともに、普段教室で見られない姿が見られた1日となりました。