今日は、任命集会がありました。
各委員会の委員と各学級委員の名前が呼ばれて、大きな声で返事をして立ちます。
頑張ってくれる代表の人たちに、私(校長)から、「よろしく頼みます」という任命状を渡しました。
そのあと、各クラスの学級会長、各委員会の委員長が前に並びます。
3年生以上の各学年の学級委員長さんです。
6年生の各委員会の委員長さんです。
一人一人が頑張りたいことを、全校の前で発表しました。
どの児童も、自分の思いを堂々と発表することができました。
頑張るぞ!という意気込みが伝わってきました。
最後に、私(校長)から、挨拶の話をしました。
毎朝、校門で子供達と挨拶を交わしていますが、どんどん挨拶が上手になってきています。
「おはようございます!」と、お辞儀をしながら挨拶してくれる人も増えてきました。
皆さんの元気な挨拶で、朝から笑顔になり、元気がもらえます。
挨拶は、人と人をつなぐ大切な言葉ですね。
来週から、後期の挨拶運動が始まります。
めあては、①大きな声で ②自分から ③相手の目を見て 挨拶をするです。
ぜひ、みんなで、爽やかな挨拶を地域、学校に響かせましょう!
ご家庭でも、挨拶の声かけをよろしくお願いします。
今日は、2年生と1年生の授業交流の様子です。
1年生が2年生の算数授業の様子を見に行きました。
ノートを書き始める姿・・
一斉に自分の考えを書き始めていて、素晴らしい!
全員が手を挙げる姿・・
手の挙げ方も、しっかりと伸びていて素晴らしい!
友達の発表を聞く姿・・
発表する人の方に体を向けて聞いています!
ノートに図を書いて考えている様子を見てまわっています。
自分の考えを友達に説明しあっています。
2年生の姿に、1年生は感心して見ています。
2年生が、黒板に図を描きながら説明しています。
2年生も1年生も、真剣に見ています。
友達の考えに自分の考えをつなげます。
たくさん手が挙がっていて、素晴らしい!
説明が続きます。
ペアで交流しています。
1年生は教室に戻り、2年生の姿から、まねしたいことを発表しています。
発表の仕方、話の聞き方、図を描いて説明の仕方・・
2年生の姿から、たくさんのことを学びました。
ぜひ、良いところをどんどんまねして、さらに成長してくださいね。
明日からの授業が楽しみです!
今日から授業交流週間が始まりました。
<〇年生の授業をみて、学ぼう!>
ペア学年の算数授業を参観し合い、良いところを伝えたり、自分たちの参考にします。
今日は、6年生が5年生の授業を参観しました。
6年生に観られて、5年生は、ちょっと緊張気味・・
5年生は、クロムブックで自分の考えを図に書き込んでいます。
その様子をのぞき込む6年生。
そのあと、ペアで自分の考えを説明し合います。
6年生は、5年生が説明している様子を近づいて観察しています。
6年生は、メモを取りながら観ています。
さすが、6年生!
5年生も、クロムブックを見せ合いながら、上手に説明し合っています。
そのあと、自分の考えをテレビに映し出し、説明します。
クロムブックのオクリンクを使って、自分の考えをみんなと共有しています。
黒板の図も使って、説明を加えています。
5年生も6年生も、真剣に説明を聞いています。
授業を参観した6年生は、教室に戻り、5年生の授業について感想やメッセージを書いています。
6年生からの感想が楽しみです。
お互いが授業を見合うことで、共に学び合うことができるといいですね。
今度は、5年生が6年生の授業を参観に行きます。
6年生の皆さん、よろしくお願いします!
1年生は、国語の授業で学習した「やくそく」をペープサートで演じました。
今日は本番!
ビデオ撮りをし、それを橘小学校の1年生に送り、交流します。
ナレーター役の3人です。
大きな声でハキハキと読んでいます!
「木」の役と「あおむし」役の子も、気持ちを込めてセリフを言っています。
あおむし同士のセリフが、本当に言い争っているみたいに上手です!
動きも工夫しています。
裏側の様子です・・
海の様子を青テープを使って表現しています。
最後に、全員集合して、橘小の1年生に向かって手を振っています。
今日の本番までに、何度も何度も練習しました。
今日は、どの児童も、大きな声で堂々と自分の役を演じていました。
とても上手でした!
ビデオで撮った映像を橘小の1年生に送って見てもらいます。
感想が楽しみですね。
3年生は、図工の時間に、いつも履いてきているズックの絵を描きました。
まずは、ズックをじっくり見て下書きをします。
生地の模様や縫い目の一つ一つを細かく描いています。
そのあと、絵の具で丁寧に色をつけていきます。
みんな真剣に、一筆一筆丁寧に描いていました。
出来上がりが、楽しみです!