新着情報

壮行式



 県体出場を控えた部活動の選手達を激励しました。
大会当日は、七尾東部中学校の看板を背負い、持てる限りの力をぶつけてきてください!

育友会主催 夏休み体験学習 参加者募集

  昨年度も大好評だった育友会主催「夏休み! わくわく ふるさとの海 体験学習」が今年度も実施されます。今年度新たに「タコ飯づくり」がプログラムに加わりました。楽しく、わくわくする活動をあなたも体験してみませんか。詳しい内容は下記ファイルをクリックしてください。

       育友会 夏休み体験学習.pdf

シェイクアウトいしかわ


 

 11時にシェイクアウトが行われました。シェイクアウトとは、米国カリフォルニア州で2008年に始まった地震防災訓練のことです。「Drop (低く、しゃがむ)」、「Cover (頭を守る、かくれる)」、「Hold On (動かない、待つ)」を合言葉に、自分のいる場所で地震発生をイメージし、身の安全を確保する方法をとっさに考えようということなのです。備えあれば憂いなしですね。

生徒集会



 運動会に向けて、生徒集会が行われました。
団ごとのテーマを決定しました。

学校訪問


 
 本日は県や市の教育委員会の先生方をお招きし、学校訪問が実施されました。

交通安全教室




 交通安全教室では、自転車に乗る上でのルールや
公道を走るときに気をつける点を学びました。

防犯教室



 
 身の回りに潜むネット犯罪などについて、今一度考え直す機会になりました。
普段から便利なものを賢く使えるようになるといいですね。

校内私の主張大会




 校内私の主張大会が行われました。それぞれの学年の代表が、体育館の壇上から全校生徒に向けて発表をしました。緊張感の中、学年の代表として堂々と自分の主張を発表する姿はとても輝いていました。

私の主張大会学年予選(1年)




 私の主張大会学年予選1年生の部が行われました。緊張の面持ちの生徒もいましたが、クラスの代表として立派に自分の主張したいことを発表することができました。今回は聞く側だった生徒たちも、無言のコミュニケーション(うなずきや目線)を意識することができていました。