2024年4月の記事一覧
令和6年度 第1回PTA理事会について
4月22日(月)に金沢東急ホテルで令和6年度第1回PTA理事会が行われました。
令和5年度の事業報告と会計決算報告の後、令和6年度の事業計画案と会計予算案が提案されました。
今後は5月11日(土)に行われるPTA総会で報告と提案がされる予定です。
Nisui Spring Festival(春の大運動会)!
4月19日(金)
本校史上初の「Nisui Spring Festival」(春の大運動会)が開催されました!
☆生徒代表による選手宣誓☆
◎第1種目「大玉送り~落ちるの?落ちないの?落ちてるんですけど!?~」
クラスがひとつになって大玉を運びます
◎第2種目「台風の目~今日は風が騒がしいなぁ~」
4人で息をあわせてUターン
☆昼食時には「借り人競争」が行なわれました☆
お題「昔、生徒会長してそう」→□□先生
「ポジティブな先生」 →○○先生
「人生10周目な先生」 →◎◎先生
◎第3種目「玉入れ~かかってこい。先生の本気を見せてやるよ~」
必死で玉を入れられまいとする本校教諭と懸命に玉を入れようとする生徒たち
◎部活動対抗リレー
3回に分けて行なわれました。参加した部活動は……後ろ姿でわかるかな?!
☆表彰式☆
生徒は大きなケガもなく、新クラスの親睦も深まった様子でした。
~~この行事が来年度も開催されますように~~
部活動紹介&生徒会入会式
4月10日(水)5・6限目に「部活動紹介」&「二水高校生徒会入会式」を行ないました。
本校は運動部が19、文化部が16、同好会が2つあります。
まず、今日の部活動紹介(一部)を掲載します。
華麗なる技を披露するフェンシング部 マイクとラケットの二刀流(男子テニス部)
寝袋の寝心地を語る山岳・スキー部 3月のオレンジコンサートで上映した動画も紹介
白衣で登場(化学部) しめくくりはダンス同好会
~新入生は全ての部活動紹介を熱心に見ていました~
☆部紹介後の生徒会入会式☆
生徒会役員が昨年度の本校行事風景を紹介
そして最後は今月開催「大運動会(仮)」の予告
高校生活の日々を充実させる部活動。今日から新入部員との出会いが始まります。
※部活動登録日は17日(水)です。
第77回 入学式
4月8日月曜日、本校講堂にて第77回入学式が行われました。401名の新入生が入学を許可され、
代表生徒が宣誓を行いました。河内校長の式辞、和田PTA会長、西野同窓会長の祝辞の後、本校合唱
部が、校歌や「犀川」を披露しました。新入生はこれから始まる高校生活に胸を膨らませていました。
令和6年度 前期生徒会役員認証式
4月8日(月)新任式、始業式の後に「令和6年度 前期生徒会役員認証式」を行ないました。
校長先生から認証書を受け取る前期生徒会役員
前期会長からの挨拶
令和6年度、前期生徒会始動!
随時、本校ホームページの更新ならびに
本校生徒会インスタグラム(アカウントは「石川県立金沢二水高校生徒会」(kanazawanisui.seitokai))の
投稿を要チェック!