「学びあう子 支え合う子 やり抜く子」
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
箱を使って工作をつくりました。
〇〇のおうち、〇〇の自動販売機
細かく丁寧な作品やダイナミックな作品
どれも違ってみんな素敵です。
図書委員会の読み聞かせがありました。
聞いたお話を頭でイメージします。
聞く姿勢、態度もばっちりです。
3年生が消防団の方を招いてお話を聞きました。
社会はいろいろな資料から学びます。人から学ぶのは心に一番
響きます。今回もしっかり響いていました。
と当番が話します。2年生の朝の会の様子です。
大きな声で歌い始めます。
マスクをしていても大きく口を開けて歌うのはわかります。
3年生はタブレットPCを使いeライブラリアドバンス
にチャレンジです。
自分のパスワードを入力します。
一人一台なので勉強しやすくなりました。
26日2時間目に行われました。。
資料から気づいたことをノートにまとめます。
気づいたことをペアやグループで交流しました。
話し合ったことを発表します。
最後までよくがんばりました。
長休みに8の字集会が行われました。
1年生も上手になりました。
みんなベストをつくしました。
2年生は木村先生
5年生は教頭先生
担任でない先生に読み聞かせをしてもらいました。
各委員会からのお知らせです。
集会委員会からはあいさつ王のお知らせと表彰がありました。
話す態度、聞く態度もばっちりの集会でした。
3年生が社会科見学で学んだことをまとめました。
写真も載せています。
初めて知ったお店の工夫も書かれています。
貴重な学びの機会を頂いたことに感謝です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 2 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 2 | 28 1 | 29 1 | 30   |
連絡メール登録のお願い
小木小学校では、不審者情報などをメールで随時配信しています。未登録の保護者様におかれましては、以前に配布したプリントの手順でご登録をお願いします。プリントを紛失された方はご連絡下さい。
家庭学習に使ってみましょう↓
こどもの学び応援サイト(文科省)