日誌

2020年10月の記事一覧

自問ツアー

自問ツアーの前に先生と目的を確認します。

いいところを見つけています。

壁を一生懸命にみつけ掃除している人にも出会いました。

いいところを見つけていくと自分も成長します。

石川テレビオンラインイベント

10月11日に小木小学校で石川テレビ主催のオンラインイベントに6年生の希望者が参加しました。

様子はyoutubeでリアルタイムで配信されます。

スタジオと交互に中継されます。

本物のリモート放送を体験する機会となりました。

目的をもって読む

3年生が戦争の本を読んで、登場人物、あらすじ、心がきゅぅとなった(悲しい)ところをまとめます。

それぞれがお話タワーとしてまとめます。

自分のお話タワーを作ることが目的になります。

学びをつなげる!

5・6年生の体力テストのシャトルランの様子です。

全員が最後までやり切りました。それを応援する姿がありました。

運動会の学びがつながっています。

 

ベストをつくすために

18日のマラソン大会に向けて練習が続いています。

何週走ったかカードに記録し、周回表のネームプレートを動かします。

自分の努力の足跡です。

全てはベストをつくすために。