「学びあう子 支え合う子 やり抜く子」
〒927-0553石川県鳳珠郡能登町字小木4字16番地
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
自分の分の掃除が終わると見つけ掃除します。
上級生が率先してするので
1年生も自然とできるようになります。
5年教室の解剖顕微鏡です。
のぞくとメダカの卵が見えます。
目や心臓も見えますよ。
もうすぐ孵化しそうです。
2年生の野菜たちです。
今週に入って雨が続き、生き生きとして見えます。
雨は嫌ですが、植物には大切な恵みです。
低学年は齊藤先生
中学年は佐藤先生
高学年は夛村先生
読み聞かせをしていただきました。
折り紙クラブ
茶道クラブ
スポーツクラブ
読書クラブ
みんなの楽しみにしている時間です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
連絡メール登録のお願い
小木小学校では、不審者情報などをメールで随時配信しています。未登録の保護者様におかれましては、以前に配布したプリントの手順でご登録をお願いします。プリントを紛失された方はご連絡下さい。
家庭学習に使ってみましょう↓
こどもの学び応援サイト(文科省)