ブログ

鹿西っ子のあゆみ

校内マラソン大会

10月26日(木)、校内マラソン大会を開催しました。運動場に特設した1周およそ400メートルのコースを低学年は2周、中学年は3周、高学年は4周しました。参加した児童は、自分の立てた目標の達成に向けて、懸命に走っていました。ゴールした子ども達の顔は、力を出し切ったという達成感に輝いていました。

4年生 学年PTCA

10月21日(土)、4年生の学年PTCA行事がありました。親子で運動を楽しむ内容で、親対子供で行ったドッチボールは特に大盛り上がり。笑顔の花がたくさん咲いた素敵な行事でした。

後期児童会役員・委員長の任命式

10月19日(木)、後期児童会役員並びに委員長の任命式を行いました。役員、委員長になった児童は、やる気に満ちた力強い声で目標を語っていました。後期の児童会活動も楽しみです。

4年生 ふるさと発見出前講座

10月13日(金)、4年生はふるさと発見出前講座で輪島塗の学習をしました。輪島塗について説明を受けた後、実際に沈金の体験もさせていただきました。本物に触れる貴重な学びの場となりました。

集団下校

10月13日(金)、校区内で角のあるシカの目撃情報があり、児童の安全を確保するために、教職員の引率で集団下校をしました。