欠席・早退・遅刻の連絡は
こちらからお答えください 。
欠席・早退・遅刻の連絡は
こちらからお答えください 。
今日、1年2組さんは算数で二等辺三角形の赤と黄色のプレートを組み合わせながら形をつくる学習をしました。長辺と短辺をうまく組み合わせると四角ができたり、大きな三角になったり。ロボットやダイヤなど子どもらしい発想で作品がどんどんできあがっていました。上手に操作できていましたね。
今年最後のピースガーデンの植え替えを3月4日(土)に行いました。参加した厚生部のみなさんのおかげで校門は美しく飾られました。今後、卒業式、入学式と大切な会が続きます。卒業生も入学生も在校生も、気持ちよく登校できることでしょう。本当にありがとうございました。
今日は1年1組さんが音楽の授業でイェッセル作曲の「おもちゃのへいたい」を鑑賞しました。曲を聴いて思ったことや感じたことをたくさん書いて発表していました。入学した頃と比べて、たくさんの量を書いたり、話したりできるようになりました。すごいです!
金沢学院大の村松先生が来校し、5年2組さんに「RAINBOW(虹)」をテーマに外国語の授業をしてくださいました。村松先生は「想像力を働かせて読んでいくのがこれからの世の中に大切だよ」と子どもたちに。先生の言葉に押されて、英語で書かれた虹の絵本を想像力を働かせながら声を出して読む子どもたち。どちらも楽しそうに授業が進んでいました。
5年生がふがく堂さんとコラボしてつくったもなかについて、1年生の教室を訪れて宣伝をしました。宣伝に使ったポスターとスライドは5年生の「知ってほしい。買ってほしい」という思いが伝わるものになっていました。これで全学年への宣伝が終わりました。たくさん買ってもらえるとうれしいね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
日課変更のお知らせ(11月11日~)
能登半島地震相談窓口.pdf
まなびポケット専用アプリの機能アップデート
小学生・中学生の兄弟姉妹がいる保護者様に向けた対応です。複数保護者アカウントの追加方法をご確認ください。
大人も子どももヘルメット!
4月より自転車乗車時のヘルメット着用が大人も子どもも努力義務となりました。子どもの命を守るため、まずは大人がヘルメットを着用しましょう。 石川県警からお知らせがありましたので、ご確認下さい。
文部科学大臣メッセージ
保護者、学校関係者、地域の皆さまへ「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」(令和4年11月1日)
○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」