学校生活の様子

学校の様子

学校の様子②

1年生の給食時の様子です。今日は温かいミートボールシチューでした。1年生は両クラスともに残食が本当に少なくなりました。今日も「牛乳全部飲めるようになったよ」「嫌いな野菜も食べたよ」と報告してくれました。

 

学校の様子

朝は、雨が降ったり、止んだりの天気で、子ども達が「虹が出ているよ」と教えてくれました。今日は4年生が、朝の体育館で、ドッジボールで遊んでいました。なかなか激しい対戦でした。

学校の様子

今日は晴天で休み時間にはら多くの児童がグランドで遊んでいました。図書館では、阪神大震災に合わせ、防災関連の本を準備していたそうですが、能登半島地震が起きてしまいました。廊下には書き初めが掲示されています。

学校の様子②

5時間目は、通学班会議で、朝、集団登校メンバーで集まり、集合時間や困りごとなどの確認をしました。また、今後、大雪で集団下校する場合の確認もして、担当の教員も一緒に下校して危険箇所の確認もしました。

 

学校の様子

あいにくの雨模様です。しかし、朝から5年生は体育館でドッジボール、2年生はプレールームで鬼ごっこをしていました。3年生の給食の様子です。今日は中華のメニューでした。

3学期初日の学校の様子2

学校内を見回ってクラスを覗くと、担任の熱い思いや温かさが伝わってきました。各担任は子どもファーストで大きく成長して欲しいと願っています。3学期は、一番短い学期になり、次の学年へのステップになります。1日1日、大切にしていきたいと思います。

学校の様子②

書き初めが行われていました。4年生は一同がプレールームに集まり書くなど、各学年課題のお手本をしっかり見て書いていました強いですが強いですが天気も良く休み時間は、元気に遊ぶ姿がありました。

3学期のスタート

子どもの中には、親類等が被災した方が多くいるかと思います。心配で不安な部分は多々あるかと思いますが、本日、学校に子ども達の笑顔や歓声が戻ってきました。

始業式の冒頭に、被災された方々へ黙とうをし、学校は丈夫に造られていることや不安や心配なことがある時は、担任の先生や保健室、相談室などで相談して欲しいと伝えました。

最後は元気よく、校歌を歌いました。

学校の様子

元日に発生した、能登半島地震の被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。

余震が続いており不安な日々を送られていると思います。安全第一でお過ごしください。

 小学校は、今のところ大きな被害は見られません。ただ、一番心配しているのはお子様方の心の健康です。もし、お子様方の様子に異変を感じられましたら、寄り添っていただければと思います。

 また、安否確認のメールを発信しました。お忙しい中とは思いますが、返信がまだのご家庭は、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

新年。明けましておめでとうございます。

新年、明けましておめでとうございます。今年も、館野小学校にかかわる、子どもや保護者、地域の皆様等、全ての人々のウェルビーイングの実現に向け、職員一同、

取り組んでいきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

うさぎ年から辰年に変わりましたが、うさぎさんにもお正月の、おせち料理?を用意しました。嬉しそうに食べていました。